ネコぶんこ


2008年10月14日 編集

§ [Promiscuus] 間が悪い

どうやら昨日くらいまでにアカウントをアクティブにしてれば良いものをすっかり忘れてたせいでUOの家が消えてましたぁ。

§ [DnD] 霜と炎の群島

大陸のはるか北東に位置する多島海。周囲の海は霧深い上に浅瀬が多く、外部からの侵入を阻んでいるようにさえ感じられる。巨人たちの伝承では、この地は元々ひとつの陸地だったが神々の戦いで吹雪が吹き荒れ、それを溶かすために大地が砕けて溶岩を噴きだしたと伝えられている。

群島の全域では大破壊のおりに枝分かれしたと伝えられるファイア・ジャイアントとフロスト・ジャイアントがにらみ合っており、日常的に争っている。

ファイア・ジャイアントは群島の中心部に位置する活火山、とこしえの灯火ともる山に住まうポイニクスと種族をそこに導いた小さな人の賢者を信仰しており、善属性のものが多い。彼らは主に火山の活動が活発で、温泉や溶岩だまりなど暖かい場所に集落を構えている。また、彼らは賢者の末裔である小さな人こと人間たちとも友好的な関係にある。

フロスト・ジャイアントは彼らが穴人と呼ぶネアンデルタールを手下とし、定住せずに数人、数十人の規模で狩場を求めて放浪していることが多い。彼らの獲物は野生生物もそうであるが、いくつかの集団が連合してファイア・ジャイアントの集落を襲うこともある。

島々の地下には、いつの頃からかミッドガルド・ドワーフが坑道を築いて住みついている。巨人たちは彼らの作る強力な装備を求めるが、最も乱暴なフロスト・ジャイアントですら彼らから無理やり物を奪おうとすることはない。ミッドガルド・ドワーフは受けた恨みを絶対に忘れず、彼らを脅かした者は呪いで手痛いしっぺ返しを受けるからである。

主な町村

黒の坑(小村):ミッドガルド・ドワーフの坑道。さまざまな種族が彼らに武具の作成を頼むため訪れるが、坑の中での争いは偏屈なドワーフを怒らせるために暗黙のうちに禁じられている。

ロドマ(村):ファイア・ジャイアントの大族長ガダツェが治める村。土地を潤す温泉のため周辺は積雪もなく小規模ながら耕作も行なわれ、近隣との取引を行なう市場も開かれている。

主要な地勢

氷のみなもと:群島の北にある小島。凍りついた峻険な崖に取り巻かれた盆地になっており、フロスト・ジャイアントすら近づく者はまれである。彼らはこの地に眠る者が“しるし”を与えることで吹雪を操る者が生まれると伝えている。強い子を求める出産を控えたフロスト・ジャイアントの母親は、この島の崖から削りだされた氷を頻繁に食べて赤子が“しるし”を授かるよう祈りを捧げる。

とこしえの灯火ともる山:群島のほぼ中央部に位置する活火山。ふもとにはファイア・ジャイアントに整備された港と温泉がある。中腹にあるファイア・ジャイアントが築いた神殿には山と重なり合った次元界へのポータルが開いており、巫女をはじめとしたまじない師たちが常駐している。


2012年10月14日 ダイナー、煙突工業地帯、田舎の村といった――時間が何年も前に凍りついてしまったように思える――土地を訪れ“現在”に戻ったときに安心感をおぼえるようにする行為。 編集

§ [DnD][4e] 『終わらざる闇との戦(War of Everlasting Darkness)』

クリス・トゥラハ

D&Dエンカウンターズの次シーズン――『終わらざる闇との戦』――は、10月24日の水曜日に開始する準備が整っている。クリス・トゥラハはこの新シーズンでより高レベル、多様なキャラクター・オプション、そして新しい遭遇デザインを私たちに披露してくれる。

君たちは『蜘蛛女王の網』で深淵にうごめくドラウの脅威を知った。君たちは敵に満ちたダーク・ファンタジーの『蜘蛛の枢密院』を生き抜いた。今、一大叙事詩『アンダーダークの隆盛』の物語はその最終章『終わらざる闇との戦』を奏で始める。

ロルスの手は究極の目的、ミストラの死によって空席となった秘術魔法の領域を掌握して支配するために伸ばされている。彼女は魔法の女神が保っていた“織”に替えて自らが織った暗黒の網、その名も“魔織”で置き換えようとくわだてているのだ。そして、彼女はしもべたちを強化してアンダーダークからフェイルーンの地上全土を暗黒で覆い尽くそうとしている。シルヴァー・マーチではいくたりかの英雄がロルスの暗き夢を打倒し、フォーゴトン・レルムを正しき道へ戻すために立ち上がった。このシーズンではおよそ2年の月日が流れ(『亡霊旅団の行軍』で人気だった物語要素)、君たちのキャラクターは物語の中で成長していく。

D&Dエンカウンターズの最終シーズンは、たとえ英雄級でも神話的だ。レルムを変える秘密が明らかになり、君たちのキャラクターは呪文荒廃後のレルムから今年のGen Con Indyで告知されたイベント、『破砕』の物語へと変わる歴史の分岐点に参加することができる。

D&Dエンカウンターズ自体がプレイの大団円を迎えるこのシーズンに、私たちは3つの新要素を準備した。

各セッションでレベル上昇!

私たちはこの新しいシーズンで挑戦を行なう。『終わらざる闇との戦』の神話的物語をプレイするために、私たちはキャラクターに各章毎ではなく、各セッションの終わりにレベルを上昇させると決断した。キャラクターはシーズン中、1から8レベルにまで成長する。君たちはより高レベルなD&Dエンカウンターズのシーズンを求めていたが、私たちは今回、そうすることがふさわしいと感じた。

多くの本を使おう!

レベルに加え、私たちは君たちにより強くて多様なキャラクター・オプションで高レベル英雄級の面白いキャラクターを作成してほしい。このシーズン、君たちはキャラクター作成のために以下の本を使うことができる。

新たな遭遇デザイン!

最後なるが、私たちは『終わらざる闇との戦』にD&D Nextの遭遇デザイン方針を取り入れ、試している。つまり、各セッションは交流、探検、戦闘(これがD&Dの“三本柱”だ)の釣り合いが取れ、独立した遭遇というよりは小アドベンチャーの色彩を持つ。ダンジョン・マスターは彼らのセッションで少し自由なプレイをすることができ、アドベンチャーはその結果をうけてより柔軟に変化させることができる。

すべてが集束する『アンダーダークの隆盛』最終シーズンの物語を、今度は君たちが異なる経験で飾る。私たちは本当に楽しみだ。ここには書いてないお楽しみもここにはまだある!このシーズンは10月24日に始まることを思い出し、ロルスの企みと対決するために君たちも近くのお店へ向かう準備をしよう!

@Wizards_DnD(WotCのDnD公式アカウント)のtweetで、今回のエンカウンターズで終局を迎えるのはこれまで小説やエンカウンターズなどがこれに沿って展開してきたプロットである“アンダーダークの隆盛(Rise or the Underdark)”で、エンカウンターズ自体が終わるわけではないことが明言されたですぅ。

本文はどちらとも解釈できる文章だったので、追記して明確化しておきますぅ(2012年10月25日追記)。

このエントリは2012年10月25日に追記を行なったですぅ。


2013年10月14日 編集

§ [DnD][4e][LnL] 『自然の化身の改定(Wild Shape Revised)』

マイク・ミアルス

一週間少し前、臨時ポッドキャストでドルイドの自然の化身について話をした。10月15日、つまり明日だが、その能力を少し変更したことも含めたプレイテスト・パックのダウンロードが可能になる。このパックに対する小規模アップデートはこれが最後だ。私たちは自然の化身をできるだけ単純なものにしたかった。ここではその方向性について分析しよう。

ドルイドが自然の化身を使うと、君は変身するクリーチャーのステースタス・ブロックを選ぶだけでいい。君は自身の【知力】、【判断力】、および【魅力】を保持するが、そうでない場合は選択した動物の能力値を使用する。

この変身では動物のヒット・ポイントを君のものとして使用する。君のヒット・ポイントがダメージによって0になったら、自然の化身による変身は終了する。超過分のダメージはすべて現在のヒット・ポイントに適用される。たとえば、22ヒット・ポイントを持つドルイドが5ヒット・ポイントのクリーチャーに変身し、10ダメージを受けたとする。その動物が5ダメージを受けたらドルイドは通常の形態に戻った後、残りの5ダメージを受けて17ヒット・ポイントになる。

魔法のアイテムは動物形態には適用されない。魔法および通常の装備はその形態の中に吸収されるので、変身するときにすべての装備が地面に散らばってしまうのではないかと心配する必要はない。君は自分のアイテムによる利益を一切受けない。

君の習熟はそのままで、さらに君はその動物が持つ習熟をすべて得られる。

ドルイドが使うことのできる動物形態は、創造的なオプションの問題にも解決法を提示できるはずだ。君は鳥、魚、あるいはその他の小動物に変身できる。月の団のドルイドはより力強く戦いに向いた形態になることができる。

全体的に、これらの変更で自然の化身はより単純で合理的なものとなり、ドルイドがより創造的で柔軟性を持ったものだと感じられるようになるだろう。動物形態になると新たなステータスに変更されるのは、あるステータスにさまざまな修正を加えるより単純だ。初期のものから自然の化身がもっとも大きく変化したのは、ヒット・ポイント管理の部分だろう。

これにより、自然の化身は簡潔なものに変身した。一連のこのルールは単純さを保持しつつ、この形態が鳥や魚のように戦闘以外で一番役立つことを強調した上で、より強くたくましい近接戦闘に向いた形態も用意できるものだ。

マイク・ミアルス

マイク・ミアルスはD&Dのリサーチ&デザイン・チームのシニア・マネージャだ。彼はレイヴンロフトのボードゲームやD&D RPGのサプリメント何冊かを手がけている。


2014年10月14日 編集

§ [Ludus][Liber] Troy ChristensenPhantasm Adventures IV: GameMaster Guide

ファンタズム・アドベンチャー』の第四版にあたる『Phantasm Adventures IV: Character Guide』の続刊で、GM用ガイド『Phantasm Adventures IV: GameMaster Guide』が発売されましたぁ。これでシナリオを作ってプレイしていくことが可能になるですぅ。


2023年10月14日 編集

§ [DnD][5e] アドベンチャー:魔の彫刻室(5レベル)

今週の小冒険は5レベルのキャラクター4人用ですぅ。

データ関係はOGLのものを使ってるので、そちらの参考にもどうぞですぅ。

冒険の概要

この冒険は5レベルのキャラクター4人用の短時間で終わるアドベンチャーである。

キャラクターたちが滞在している町の近くには岩山があり、その麓には小さな洞窟がある。最近、町の者が近くでキノコ狩りに行って戻らなかったため、駆け出しの冒険者がその捜索に行ったが、彼らも戻らなかった。これを重く見た町の者たちはキャラクターたちに町の者と冒険者たちの捜索を頼んできた。

町の者や冒険者たちが戻ってこない原因は、岩山の洞窟に住むメドゥサである。彼女は通りがかった者たちを石像にし、住み家に飾っているのだ。

洞窟を捜索してメドゥサをなんとかすれば冒険は終了である。

冒険への導入

キャラクターたちが滞在している町の近くには岩山があり、その麓には小さな洞窟がある。最近、町の者が近くでキノコ狩りに行って戻らなかったため、駆け出しの冒険者がその捜索に行ったが、彼らも戻らなかった。これを重く見た町の者たちはキャラクターたちに町の者と冒険者たちの捜索を頼んできた。

報酬は2000gpである。

1.岩山までの道行き

岩山までは15km(10マイル)ほどだ。

GMは旅の途中にランダム遭遇を起こしてもよい。

2.岩山の洞窟

岩山の入口には行方不明の者と同じ年格好の石像が3体ほど並んでいる。手配されている者たちで間違いない。

難易度12の【判断力】〈生存〉判定に成功すれば、1つの足跡が何度も出入りしているのがわかる。

さらに難易度15も超えているようなら、4つの足跡が奥に行ったっきり戻っていないのがわかる。ここの捜索を依頼されたのも4人の冒険者だ。

3.立ちはだかる番人

洞窟に入ってすぐの場所にはゴーゴンがいる。ゴーゴンはこの部屋の外までは移動しないが、入ってきた者には躊躇なく攻撃する。

部屋には石像何体か並べられており、中にはこの洞窟を捜索しにきた冒険者の像も3つある。犠牲者たちはいずれも苦悶の表情を浮かべている。

ゴーゴン

大型・魔物、無属性


AC:19(外皮)

hp:114(12d10+48)

移動速度:12m(40フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
20(+5) 11(+0) 18(+4) 2(-4) 12(+1) 7(-2)

技能:〈知覚〉+4

感覚:暗視18m(60フィート)、受動〈知覚〉14

言語:-

脅威度:5(1800XP)


踏み荒らし突撃:ゴーゴンが目標に向かって最低6m(20フィート)直進し、同じターンに角での突きによる攻撃がヒットした場合、目標は難易度16の【筋力】セーヴィング・スローに成功しなければ伏せ状態になる。伏せ状態の目標に、ゴーゴンは1回のひづめによる攻撃をボーナス・アクションで行なえる。

アクション

角での突き:近接武器攻撃:攻撃+8、間合い1.5m(5フィート)、目標1体。ヒット:18(2d12+5)[刺突]ダメージ。

ひづめ:近接武器攻撃:攻撃+8、間合い1.5m(5フィート)、目標1体。ヒット:16(2d10+5)[殴打]ダメージ。

石化のブレス(再チャージ5~6):ゴーゴンは9m(30フィート)の円錐状に石化ガスを噴射する。範囲内のクリーチャーは難易度13の【耐久力】セーヴィング・スローを行なう。セーヴに失敗したら、目標は石化が始まり動けない状態になる。動けない状態の目標は次のターン終了時に再びセーヴィング・スローを行なう。成功したなら、目標への効果は終了する。失敗したら、目標はグレーター・レストレーションの呪文などの魔法で自由になるまで石化状態になる。

4.整備された通路

奥に続く通路は掃除されており、獣脂の明かりもかかっている。

難易度12の【判断力】〈知覚〉判定に成功すれば、奥からぶつぶつと「動かないですね」や「何が悪いのでしょう」、「まだ試さないと」と声が聞こえるのがわかる。

5.彫刻室

洞窟の最深部は彫刻の工房になっており、そこには先日新しく作った冒険者の石像を前に考え込んでいる頭が蛇の女、メドゥサのエメリがいる。

彼女はこの洞窟に放置してあったガーゴイルやゴーゴンにいたく感動し、自らも動く石像を作ってみたくて通行人や冒険者を石化させているとキャラクターたちに語る。ここにいる像が動くということは、ここで石像を作れば動くはずだ。というのが彼女の思考だ。

キャラクターたちが戦うそぶりを見せるようならエメリは部屋の隅にいるガーゴイルに戦闘をけしかける。

しかし、彼女に普通の石像は動かないと説明し、説得すればエメリはがっかりしてこの洞窟を出て行く。彼女がほしいのはきちんと動く石像だからだ。

ガーゴイル

中型・エレメンタル、混沌にして悪


AC:15(外皮)

hp:52(7d8+21)

移動速度:9m(30フィート)、飛行18m(60フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
15(+2) 11(+0) 16(+3) 6(-2) 11(+0) 7(-2)

ダメージ抵抗:アダマンティン以外の非魔法的な攻撃による[殴打]、[斬撃]、および[刺突]

ダメージ完全耐性:[毒]

状態完全耐性:消耗状態、石化状態、毒状態

感覚:暗視60フィート、受動〈知覚〉10

言語:地界語

脅威度:2(450XP)


偽装:ガーゴイルは動かないかぎり、ただの像と見分けがつかない。

アクション

複数回攻撃:ガーゴイルは1回の噛みつきおよび1回の爪で、2回の攻撃を行なう。

噛みつき:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い1.5m(5フィート)、目標1体。ヒット:5(1d6+2)[刺突]ダメージ。

爪:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い1.5m(5フィート)、目標1体。ヒット:5(1d6+2)[斬撃]ダメージ。

メドゥサ

中型・魔獣、秩序にして悪


AC:15(外皮)

hp:127(17d8+51)

移動速度:9m(30フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
10(+0) 15(+2) 16(+3) 12(+1) 13(+1) 15(+2)

技能:〈隠密〉+5、〈看破〉+4、〈知覚〉+4、〈ペテン〉+5

感覚:暗視60フィート、受動〈知覚〉14

言語:共通語

脅威度:6(2300XP)


石化睨み:メドゥサの目を視認可能なクリーチャーが、メドゥサから9m(30フィート)以内でターンを開始し、メドゥサが無力状態ではなくそのクリーチャーを視認可能な場合、メドゥサは難易度14の【耐久力】セーヴィング・スローを行なわせることができる。5以上の差でセーヴィング・スローに失敗すると、そのクリーチャーは即座に石化状態になる。それ以下でセーヴに失敗したクリーチャーは、石に変わり始めて拘束状態になる。拘束状態のクリーチャーは次のターンの終了時に再びセーヴィング・スローを行ない、成功すれば効果は終了し、失敗すれば石化状態になる。石化状態はクリーチャーがグレーター・レストレーションの呪文やその他の魔法によって解放されるまで持続する。

不意討ちされていないなら、クリーチャーは目を逸らしてターン開始時のセーヴィング・スローを回避できる。クリーチャーがそうした場合、次のターン開始時までメドゥサを視認せず、ふたたび目を逸らすことができる。この間にクリーチャーがメドゥサを視認した場合、それは即座にセーヴを行なわなければならない。

メドゥサが明るい光の中で9m(30フィート)以内にある磨かれた表面に反射した姿を見ると、その呪いのため、メドゥサは自らの視線の影響を受ける。

アクション

複数回攻撃:メドゥサは1回の蛇の髪および2回のショートソードで3回の近接攻撃、あるいは2回の遠隔攻撃をロングボウで行なう。

蛇の髪:近接武器攻撃:攻撃+5、間合い1.5m(5フィート)、目標1体。ヒット:4(1d4+2)[刺突]および14(4d6)[毒]ダメージ。

ショートソード:近接武器攻撃:攻撃+5、間合い1.5m(5フィート)、目標1体。ヒット:5(1d6+2)[刺突]ダメージ。

ロングボウ:遠隔武器攻撃:攻撃+5、射程45/180m(150/600フィート)、目標1体。ヒット:6(1d8+2)[刺突]ダメージおよび7(2d6)[毒]ダメージ。

結末

エメリを倒すか説得すれば冒険は成功である。なお、説得した場合、エメリはキャラクターたちに動く石像を作る秘密を聞きたがる。知らないなら冒険に同行したいと言い、しばらく勝手についてくる。

石化した人々を元に戻すにはグレーター・レストレーションの呪文が必要だ。術者を探すのも冒険になるだろう。

この記事はOpen Game Licenseに基づいて作成されている。Open Game Licenseに該当するのは、クリーチャーやアイテムの名前やステータスなどである。この記事の他の箇所は個人的な使用を除き、いかなる形式でも許可なく複製することはできない。