2010年10月17日 「そう、これこそが洗脳だ。最近まま耳にする洗脳には強制的な印象があるが、強制感や義務感が完全に滅却し、あくまで自発的に行動するようにならないと洗脳とは云えない。蜘蛛は体得している」 編集
§ [DnD][4e][ChaosScar] Robert J. Schwalb『奴隷商の舞台(The Slaver's Stone)』Dungeon #181(5レベル)
数日前、ワーボアの奴隷商人マグラク・アイアンジョー(Magrak Ironjaw)はクレド(Cled)というへんぴな村を襲って奴隷狩りをした。マグラクと彼の手下は捕虜を引き立てて王の長城(King's Wall)を越えて“痕”(scar)へと入り、谷の入り口に近い奴隷商の舞台(Slaver's Stone)へとやってきた。そこで、彼は捕虜を上客のオークの族長に奴隷として売りさばく腹づもりである。しかし、クレドの村長と戦士長を兼ねるクラッフ・マクリール(Cluff Maclire)が、ワーボアの後を追っている。彼は君たちに助けを求め、時間もある。時間が経過するごとに、捕虜の救出は難しくなる。『奴隷商の舞台』は5レベル・キャラクター5人向けの混沌の痕用シナリオである。
それぞれ20フィートの高さを持った8枚の一枚岩が、“痕”に通じる道の周りにそそり立っている。石は垂直ではなく、まるでそれらが今にも倒れそうなくらい傾いている。それらの上空できいきいと鳴く鳥女たちの仕業か、岩は苔と汚物まみれだ。「通行料を払えば俺たちはお前らを無事に通してやる!」と、何者かが大声を上げる。まさにその時、君たちが8つめの石の上からすすり泣く声に気づくと、そこではおびえた若い女性が降りる方法を探しているではないか。
2012年10月17日 土は記録ではない。 編集
§ [DnD][4e] 『イリシッドの個性的な癖(Illithid Personality Quirks)』
補遺d12
今年行なわれている『アンダーダークの隆盛(Rise of the Underdark)』キャンペーンでは、ドラウの地上世界への侵略を――進行中のD&Dエンカウンターズ・シーズンおよびD&D Lair Assaultでプレイすることができる。加えて近頃発売された『Menzoberranzan: City of Intrigue』により、君のキャンペーンはすぐにでもアンダーダークへ危険な旅へ出ることができるだろう。
DMが彼らの地下での冒険に詳しい描写を加えるために、(The Dungeon Dozenの)ジェイソン・ショルティスは以下の表――第1版DMGの補遺、表、およびランダム遭遇の魂を継ぐ――を準備してくれた!
イリシッドの個性的な癖
よくわからない存在の脳と精神を喰うことは、マインド・フレイヤーの人格に不要な/想定外の特徴を転写することがある。
d12
- いつも道端で歌うのをやめられない。
- 触覚を好む:もっとも上質で、もっとも豪華で、もっともやわらかく、もっとも豪奢な布や衣類にしか満足しない。
- より困難な挑戦をする、競争心の強化。
- 「あなたを煩わせるのは申し訳ありません。私はそれが非常に迷惑なことだとは存じ上げています。ですが、私はあなたの脳を食べねばならないのです」のように、形式ばった礼儀正しさ。
- いつも犠牲者から奪った悩みの数珠をいじっている。
- 時折(そしてとても不愉快なことに)あらゆる生命への畏怖と敬意に打たれる。
- 突然、バーバリアンのように激怒する。
- 不穏にのたうつ触手によって神経質な顔のふるえを表現する。
- マインド・フレイヤーが悲しみで泣くたびに、絶望の波動が押し寄せる。
- こぶし、首、背中をいつも鳴らしている。
- とても度の強い蒸留酒に対する渇望を抑えられない。
- そこには存在していないというのにかゆい鼻をかこうとする。
著者について
ジェイソン・ショルティスは昼間は社会福祉事業で働くが、夕方には自由となって文章や絵を描いたり、ロック・バンドで演奏している。D&Dは彼の心で特別な地位にある。彼のほぼ毎日更新されるブログ、『The Dungeon Dozen』にはもっぱら12面体ダイス用のランダム表が書かれている。
2013年10月17日 編集
§ [Promiscuus] ブレラン商法
新したメディアが出る度にさまざまな版を出す『ブレードランナー』は関係者が全員死んだ後もリリースされ続け、そのうちリドリー・スコット監督五歳のみぎりに撮影された未公開カットみたいな胡乱な映像までつぎはぎされた神話作品になるんじゃないかという妄想をたまにするですぅ。
2014年10月17日 編集
§ [Promiscuus] すくりーん
iMac Retina 5Kディスプレイモデルの解像度がどれくらいすごいかといえば、MSXの130画面以上、PC-9801の56画面以上と表現するのが一定年代以上の人々にはわかりやすそうですぅ。
2020年10月17日 編集
§ [DnD][5e] アドベンチャー:亡霊隊長の戦場(2~4レベル)
今週は割とオーソドックスな古い屋敷を探索する小さな冒険ですぅ。
データ系はOGLを使ってるので、そちらの参考にもどうぞですぅ。
冒険の概要
この冒険は2~4レベル程度のキャラクター向けの短時間で終わるアドベンチャーである。
街道の近くにある今はもう忘れられて久しい古戦場には、その無念を屍にまとわりつかせ、生ならぬ生を得ている亡者の隊長がいる。その名をボーレーン。彼は旅人を襲って“徴兵”し、彼らを連れて目的も忘れた戦いを続けている。
キャラクターたちはそんな死したる戦士の噂を聞き、あるいは旅の途中に襲撃され、亡霊隊長と一夜の戦いを演じることになる。
キャラクターたちが襲い来るゾンビを倒し、ボーレーンを倒せば街道の危険はなくなり、冒険は成功となる。
冒険への導入
キャラクターたちが街道を旅していると、襲撃されて惨殺された馬や人型生物の一隊を見つける。この辺りには長年野盗が出るとの噂があり、これもその被害者であろうこと、近場の宿でその野盗の首に200gpの賞金がかかっていることを思い出せる。
1.ゾンビ部隊の襲撃
襲撃現場の近くにはまだ4体のゾンビ、そしてボーレーンの飼い犬である1体のデス・ドッグが待機しており、キャラクターたちに襲いかかってくる。
デス・ドッグは1回でもダメージを受けると森に向かって走り出す。
ゾンビ
中型・アンデッド、中立にして悪
AC:8
hp:22(3d8+9)
移動速度:20フィート
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
13(+1) | 6(-2) | 16(+3) | 3(-4) | 6(-2) | 5(-3) |
セーヴィング・スロー:【判】+0
ダメージ完全耐性:[毒]
状態完全耐性:毒状態
感覚:暗視60フィート、受動〈知覚〉9
言語:生前に知っていた言語を理解できるが話せない
脅威度:1/4(50XP)
アンデッドの頑健さ:[光輝]あるいはクリティカル・ヒット以外のダメージでゾンビのヒット・ポイントが0になった時、難易度5+受けたダメージの【耐久力】セーヴィング・スローを行なう。成功すれば、ゾンビはその代わりにヒット・ポイントを1まで減少させる。
アクション
叩きつけ:近接武器攻撃:攻撃+3、間合い5フィート、目標1体。ヒット:4(1d6+1)[殴打]ダメージ。
デス・ドッグ
中型・野獣、無属性
AC:12
hp:39(6d8+12)
移動速度:40フィート
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
15(+2) | 14(+2) | 14(+2) | 3(-4) | 13(+1) | 6(-2) |
技能:〈隠密〉+4、〈知覚〉+5
感覚:暗視12フィート、受動〈知覚〉15
言語:-
脅威度:1(200XP)
双頭:ドッグは【判断力】〈知覚〉判定に有利を得て、気絶状態、恐怖状態、聴覚喪失状態、魅了状態、盲目状態、あるいは朦朧状態に対するセーヴィング・スローに有利を得る。
アクション
複数回攻撃:ドッグは2回の噛みつき攻撃を行なう。
噛みつき:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い5フィート、目標1体。ヒット:5(1d6+2)[刺突]ダメージ。目標がクリーチャーの場合、難易度12の病気に対する【耐久力】セーヴィング・スローに成功しなければ、毒状態となる。24時間毎にそのクリーチャーはセーヴィング・スローを再び行ない、失敗する度に最大ヒット・ポイントが5(1d10)減少する。この減少は病気が治癒されれば終了する。この病気でヒット・ポイントの最大値が0になったなら、そのクリーチャーは死亡する。
2.森の中へ
デス・ドッグはキャラクターからわざと追跡される距離を取って逃げ出す。難易度11の【判断力】〈看破〉判定に成功すれば、これがキャラクターたちを誘い込んでいるものだと気づける。
森は鬱蒼と茂っており、日光が差し込まない薄暗がりである。
デス・ドッグはキャラクターたちを左右に3体づつのゾンビが待ち構えている茂みにまで誘導し、そこでゾンビたちとともに死ぬまで戦う。
3.隊長現わる
ゾンビとデス・ドッグとの戦いが2ラウンド続くか、キャラクターたちが彼らを全滅させると、1体のデス・ドッグを連れたワイトのボーレーン隊長が茂みの奥から出てくる。彼はキャラクターたちのような勇士と出逢えたことに歓喜し、殺すことで隊員にしようと打ち掛かってくる。
ワイト
中型・アンデッド、中立にして悪
AC:14(スタデッド・レザー)
hp:45(6d8+18)
移動速度:30フィート
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
15(+2) | 14(+2) | 16(+3) | 10(+0) | 13(+1) | 15(+2) |
技能:〈隠密〉+4、〈知覚〉+3
ダメージ耐性:[死霊];銀の武器ではない非魔法的攻撃による[殴打]、[斬撃]、および[刺突]
ダメージ完全耐性:[毒]
状態完全耐性:消耗状態、毒状態
感覚:暗視60フィート、受動〈知覚〉13
言語:生前に知っていた言語すべて
脅威度:3(700XP)
陽光過敏:陽光の下で、レイスは攻撃ロール、視覚による【判断力】〈知覚〉判定に不利を得る。
アクション
複数回攻撃:ワイトは2回のロングソードあるいは2回のロングボウで攻撃を行なう。1回のロングソードでの攻撃を生命力吸収にすることもできる。
生命力吸収:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い5フィート、目標1体のクリーチャー。ヒット:5(1d6+2)[死霊]ダメージ。目標は難易度13の【耐久力】セーヴィング・スローに成功しなければ、ヒット・ポイント最大値を受けたダメージと同じだけ低下させる。この低下は目標が大休憩を終了するまで持続する。この効果によって最大ヒット・ポイントが0以下になった場合、目標は死亡する。
人型生物がこの攻撃によって死亡したら、その人型生物が復活するか肉体を破壊されない限り、24時間後にワイトの支配するゾンビとして蘇る。ワイトは一度に12体を超えるゾンビを支配できない。
ロングソード:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い5フィート、目標1体。ヒット:6(1d8+2)[斬撃]ダメージ、両手持ちの場合は7(1d10+2)[斬撃]ダメージ。
ロングボウ:遠隔武器攻撃:攻撃+4、射程150/600フィート、目標1体。ヒット:6(1d8+2)[刺突]ダメージ。
結末
ボーレーン隊長を倒せば、デス・ドッグは逃げだし、ゾンビは支配を解かれて散発的な攻撃しかしなくなる。
隊長の遺骸の一部や剣を持っていけば、賞金がもらえるだろう。
この記事はOpen Game Licenseに基づいて作成されている。Open Game Licenseに該当するのは、クリーチャーやアイテムの名前やステータスなどである。この記事の他の箇所は個人的な使用を除き、いかなる形式でも許可なく複製することはできない。
Before...
§ jordans cheap [I discovered your weblog internet site on google and check..]
§ swtor credits [I recently really enjoy these types of swtor credits http..]
§ jordans cheap [When I originally commented I clicked the -Notify me when ..]
§ cheap jordans [Soon after study a few of the weblog posts on your web-sit..]
§ air jordan [A compact must be unusual written content appropriate , th..]