2024年08月01日 [長年日記] 編集
§ [Ludus][DnD][5e] コミケ受かってて新刊『ソード・ワールドR』の宣伝
ちまたでは2024年版D&Dのうわさで持ちきりだというのにきりきり原稿をやり、コミックマーケット104にて新作、『ソード・ワールドR』でご機嫌伺いできるようになりましたぁ。というかコミケ受かってたですぅ。
当日は西さ17b、うなぎむらにてお待ちしてますぅ。
『ソード・ワールドR』が何かというと、フォーセリアの得にアレクラスト大陸をD&D第5版で遊ぶためのサプリメントですぅ。最初はちょこっと設定と背景を書いてあとは適宜読み替えで……と思ってたら、テストプレイヤーの皆さんからここをこうすればもっとソード・ワールドっぽくなるのではないかとさまざまなご意見が出た結果、種族を新造したり、呪文を追加したり、モンスターを再定義したりで結構ボリューミィなサプリメントになりましたぁ。
では、そのポイントについて解説しますぅ。
世界設定が同梱されているので、ここだけ使っても遊べる!
フォーセリア創世の神話から、住民はこの世界をどのように見ているのかの解説、そして冒険の舞台になるオランの国を解説しているので、データではなくここだけを使ってD&Dを遊ぶ世界設定としてフォーセリアを使えるようにもなっていますぅ。
フォーセリアの詳しい設定紹介は『ソード・ワールドRPGワールドガイド』などに詳しいけれど、そこからプレイでよく使う要素を抜粋し再構成しているので、既に知っている人や持っている人が新たなプレイヤーを誘うのに向いているですぅ。
種族、クラスなどをカスタムしてより『ソード・ワールドRPG』らしいプレイフィールで遊べる!
D&Dの種族やクラスを『ソード・ワールドRPG』に登場する種族やクラスに寄せるカスタムバージョンや、生まれ表の内容を踏襲した背景などのデータを収録しているので、これらを導入することでより『ソード・ワールドRPG』らしいプレイフィールになるはずですぅ。
フォーセリアならではの魔法のアイテムにモンスター!
『ソード・ワールドRPG』に登場する魔晶石やキャットクローなど、特徴的な魔法のアイテムのいくつかをD&D版にコンバートして収録してますぅ。
いくらかのモンスターについても、フォーセリア版のデータを収録してますぅ。最初の文庫ルール(上級の分はなし)にあった分を網羅し、さらに精霊など重要どころを+αしてるですぅ。
GM用記事(それなりに)充実!
アレクラスト大陸の冒険者“らしい”シナリオの作り方について報酬などにも踏み込んだ記事、そしてサンプルシナリオもあるので、GMもやりやすいはずですぅ。
これらいろいろ詰め込んだ『ソード・ワールドR』は72ページで頒価2000円にて8月11日(日)の西さ17b、うなぎむらで手売りする他、依託販売も行なう予定ですぅ。依託については待て続報ですぅ。
2024年08月03日 [長年日記] 編集
§ [DnD][5e] アドベンチャー:レックスの新たな遺跡(3レベル)
今週の小冒険は夏コミの新刊ソード・ワールドRの3レベルのキャラクター4人用ですぅ。
ソード・ワールドからゲスト出演しているデータ以外、データまわりはCC4.0のSRDを引用しているので、そちらの参考にもどうぞですぅ。
冒険の概要
キャラクターたちは新たに発見された遺跡の調査への同行を依頼される。レックスの外れで見つかったその遺跡には魔獣が徘徊しており、魔術師ギルドの賢者が入る前に排除してほしいというのが依頼の内容だ。
遺跡の中を調査し、主だった魔獣を排除すれば依頼は終了である。
冒険への導入
“古代王国への扉”亭に魔術師ギルドから、レックスで発見された遺跡を調査する賢者に同行して護衛する冒険者を募集する依頼が入る。報酬は1人600ガメルである。
依頼を受ければ、魔術師ギルドから賢者ラティノが出向いてくる。彼女は21歳のヒューマンである。冒険者としての訓練は受けていないので、キャラクターたちの後ろについてきて、安全が確保された場所を調査する。
遺跡への旅は最寄りの街であるパダまで3日、そこから問題の遺跡まで半日ほどである。
1.遺跡の入口
遺跡の入口は石造りの扉で封じられており、それを開くと地下に向かって降りていく石造りの階段が続いている。
この部屋は最初に発見した冒険者たちが番人を倒したようで、崩れ落ちた骨がそこかしこに散らばっている。
この部屋には左と右に石の扉がある。左の扉には何の仕掛けもないが、右の扉には鍵がかかっている。この鍵を開くには難易度18の盗賊道具を使った【敏捷力】判定が必要になる。
左の扉を開くなら「2.左の部屋」へ、右の扉を開くなら「3.右の部屋」へ進むこと。
2.左の部屋
左の扉を開けてしばらく通路を進むと、いくつかのテーブルと棚がある研究室のような部屋がある。棚の中には何枚かの石板やまだ無事そうな書物があり、床には骨が散らばっている。
キャラクターたちが部屋の中に入ろうとすると、カタカタと音を立てて骨が人の形にまとまり、その場に立ち上がる。6体のスケルトンと戦闘になる。
スケルトンを倒したら、部屋の中で調査を行なえる。ラティノが数十分かけて調査すると、ここは召喚術の研究を行なう施設で、召喚実験の部屋もあると書かれていることがわかる。
キャラクターたちも調査するなら、難易度12の【知力】〈捜査〉判定でテーブルの下に鍵と宝石(500ガメルの物が6つ)があるのを見つけることができる。この鍵は右の扉を開けるものである。
スケルトン
中型・アンデッド、中立にして悪
AC:13(鎧の残骸)
hp:13(2d8+4)
移動速度:9m(30フィート)
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
10(+0) | 14(+2) | 15(+2) | 6(-2) | 8(-1) | 5(-3) |
ダメージ完全耐性:[精神]、[毒]
状態完全耐性:恐怖状態、消耗状態、毒状態、魅了状態
感覚:暗視18m(60フィート)、受動〈知覚〉9
言語:-
脅威度:1/4(50XP)
肉なき体:スケルトンにはダメージ種別が[斬撃]、[刺突]の攻撃はクリティカル・ヒットしない。
アクション
ショートソード:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い1.5m(5フィート)、目標1つ。ヒット:5(1d6+2)[刺突]ダメージ。
ショートボウ:遠隔武器攻撃:攻撃+4、射程24/96m(80/320フィート)、目標1つ。ヒット:5(1d6+2)[刺突]ダメージ。
3.右の部屋
右の扉の先は通路になっており、その先には床や壁、天井がぼんやりと光り“薄暗い”光で満たされた部屋がある。
その部屋の中には扉のように2本の石の柱が置かれ、その間に大きな黒い犬、ヘルハウンドが硫黄の臭いがする吐息を吐いている。部屋に誰かが入ってきたなら、ヘルハウンドは即座にその者を攻撃する。
この部屋に立てられている石の柱は間に魔力を流すと異界から何かを召喚することができるものだ。ラティノはそのことを興奮気味にキャラクターたちに説明する。
ヘルハウンド
大型・フィーンド(魔獣)、混沌にして悪
AC:15(外皮)
hp:45(6d10+12)
移動速度:15m(50フィート)
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
17(+3) | 12(+1) | 14(+2) | 6(-2) | 13(+1) | 6(-2) |
技能:〈知覚〉+5
ダメージ完全耐性:[火]
感覚:暗視18m(60フィート)、受動〈知覚〉15
言語:-
脅威度:3(700XP)
鋭敏聴覚&嗅覚:ヘルハウンドは聴覚や嗅覚による【判断力】〈知覚〉判定に有利を得る。
アクション
噛みつき:近接武器攻撃:攻撃+5、間合い1.5m(5フィート)、目標1つ。ヒット:8(2d4+3)[刺突]ダメージおよび7(2d6)[火]ダメージ。
炎のブレス(再チャージ6):ヘルハウンドは4.5m(15フィート)の円錐状に火を噴射する。この範囲内すべてのクリーチャーは難易度12の【敏捷力】セーヴィング・スローを行ない、失敗したら21(6d6)[火]ダメージを、成功すれば半減ダメージを受ける。
結末
一旦パダで休み、オランに戻るとラティノは礼を言い、約束の報酬を渡す。
This work includes material taken from the System Reference Document 5.1 (“SRD 5.1”) by Wizards of the Coast LLC and available at https://dnd.wizards.com/resources/systems-reference-document. The SRD 5.1 is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International License available at https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.
本作は、「著:水野良/グループ SNE」が権利を有する『ソード・ワールド RPG』の二次創作作品です。
© 水野良/グループ SNE「ソード・ワールドRPG」
2024年08月05日 [長年日記] 編集
§ [DnD][5e] 『What’s New in the 2024 Player’s Handbook?』と関連動画の要約
コミケの原稿で世の中と交流を絶っていた間に2024版PHBのプレビューは終わってしまい、超出遅れた感じだけど自分のためにも要約したですぅ。それにしても動画は情報の密度が薄くて文字起こしがないととてもやってられぬですぅ。
クラス
- サブクラス(ウィザードの学派やファイターの類型のこと)は全部で48。この中にはドルイドのCircle of the Sea(海の円環)、バードのCollege of Dance(踊りの楽派)、バーバリアンのPath of the World Tree(世界樹の道)など、まったく新しい物もある。
- これまで四大門のモンクだったWarrior of the Elements(元素戦士)のモンクのようにほとんど変わったものもある。
- 荒ぶる魔法のソーサラーのように混沌をより楽しめるように変更が加わったものもある。
キャラクター作成
- 2024年版『プレイヤーズ・ハンドブック』には16の背景、10の種族(訳註:種族の原語はraceからspeciesに変更)、75の特技が掲載されている。
- 新種族はアアシマール、オーク、ゴライアス。
- 既存種族にも変更が入っている。
- 能力値の修正は種族ではなく背景に紐付いている。
- 背景によってキャラクター作成時のみに得られるOrigin Feat(出身特技)がある。
- 高レベルのキャラクターのみが修得できるEpic Boon(偉業の証)もある。
- キャラクターにとってもっとも重要な選択は、その生い立ちの具体化。
- そのクラスになりたいと思ったら、どうやってそこにたどり着いたかに思いを馳せることで、データもついてくる。
- 背景は特技、能力値ボーナスを決定するのでより重要になった。
- データの海に溺れないように、背景として得られる特技はOrigin Feat(出身特技)に分けてある。
- 背景で得られる能力値修正は、3つの能力値が提示されているので、1つを+2して他の1つを+1するか、すべてに+3するかを選べる。
- 新しい背景を作るためのルールは『Dungeon Master's Guide』に収録されている。
- 選べる特技の都合で事実上1つの背景しか選べないことをなくすため、Origin Feat(出身特技)は被っているものもある。
- 4レベルになっての特技修得は能力値上昇が特技になったことで、2014年版のような成長もできる。
- ドラゴンボーンのブレスは強力になり、レベルが上がると翼が生えるようにもなった。
- ゴライアスはより巨人との結びつきが強い種族になり、クラウド・ジャイアントの血統ならミスティ・ステップが使えるようになるなどの要素がある。
- ファンタジーを表現するためにドワーフは1日に何度か振動感知を使える。
- 暗視もドワーフとオークは18m(120フィート)になり、彼らが暗闇の中で過ごしていたことの表現をしている。
- ヒューマンは特技の導入のために大幅な改修を行なった。
- ファンタジーを表現するるためにある種族のオプションは複雑さがどれも異なっている。オーク、ドワーフ、ハーフリングなどは選ぶ場所が少なめ。
- 種族特徴を使う時のアクションも再検討され、ゴライアスの巨大化やドラゴンボーンのブレスは1アクション使う物ではなくなった。巨大化はボーナス・アクション、ブレスは攻撃1回との置き換え。
- アアシマールは次元界の輝きを表現するものである種族特徴を切り替えることができる。
Weapon Mastery(武器体得?)
- 『PHB』の武器にはMasteryの特性が追加され、武器を使うクラスはWeapon Masteryの特徴を得ることでそれを使えるようになる。
- 局面に合わせて武器を切り替えるようなことができる。
- どの武器についてMasteryを得るかを決めないといけないので、すべての武器でMasteryの特性を使えるわけではない。
- Masteryを得るのが一番得意なのはファイター。
呪文
- 『PHB』には100ページ以上、約400の呪文があり、2014年版『PHB』、『ザナサーの百科全書』、『ターシャの万物釜』からの改訂再録もあるし、新しい呪文もある。
ゲームプレイのガイド
- 最初の章にはd20判定や魔法、アクションなどの基本用語とプレイ例(訳註:いわゆるリプレイ)にサイドバーで具体的なルール適用の註釈が入る形になっている。
- 最初のキャラクターを作るための段階を経た体験もできる。
アートワーク
- 各クラスとサブクラスにはイラストが用意されている。
その他
- 用語集には主なゲーム用語が要約されていて、索引によってバックパックの容量などがすぐわかるようになる。
- 多元宇宙の簡単な解説もあり、ゲーム内世界の把握も助ける。
続きはまたやる気があればですぅ。
§ [Ludus][DnD][5e] コミックマーケット104お品書き
コミックマーケット104のお品書きをpixivにアップしましたぁ。
こちらでも書いておくと、持っていくのは以下の通りですぅ。
- ソード・ワールドR
- D&D第5版のルールでアレクラスト大陸の冒険者をプレイするサプリメント。2000円。
- アウトローたちといっしょ!
- 映画ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇りの解説やイラストなど満載のファンブック。フルカラー。1500円。
- 円卓騎士異伝
- D&D第5版のルールでアーサー王時代の騎士をプレイするサプリメント。1500円。
- Mansions & Monsters
- D&D第5版のルールで現代を舞台にしたアクションをプレイするサプリメント。2000円。
- 一九九五年のさまよえる少女と謎のお姉さん
- 厭世観ある中学生の“わたし”が飄然としたお姉さんと出会うところから始まる百合小説。700円。
- ピスケスの子ら
- 艦隊これくしょんの天龍×龍田の小説。700円。
2024年08月10日 [長年日記] 編集
§ [DnD][5e] アドベンチャー:村人を救出せよ(3レベル)
今週の小冒険はいよいよ明日リリースな夏コミの新刊ソード・ワールドRの3レベルのキャラクター4人用ですぅ。
ソード・ワールドからゲスト出演しているデータ以外、データまわりはCC4.0のSRDを引用しているので、そちらの参考にもどうぞですぅ。
冒険の概要
キャラクターたちが立ち寄った村で、森から帰ってこない木こりのタッドを探してくれと依頼される。
タッドは繁殖期を迎えたグリズリーの雄と雌に追われている。グリズリーを倒してタッドを救出すれば冒険は成功である。
冒険への導入
キャラクターたちがある村を訪れると、昨日森へ入ったまま帰ってこない木こりのダットを探してほしいと依頼をされる。依頼料は村で出し合った銀貨で1人あたり200ガメルである。
ダットは昔悪い連中の仲間で腕っ節自慢なため、ゴブリン程度ならなんとか戦える。そんな彼が戻ってこないなら、より強い者に襲われたかもしれないと村人たちは心配している。
1.森へ
ダットが向かった森は村のすぐそばにあり、村人たちはここで採集や狩りをしている。
難易度13の【判断力】〈生存〉判定に成功すれば、森の奥を目指すダットの足跡がある。
ここで成功までに行なった判定の回数は今後の展開に関わる。GMは記録しておくこと。
2.不穏な足跡
ダットの足跡をしばらく追跡すると、森の少し開けた場所で他の足跡に踏み荒らされたようになっている場所がある。
ここで別の足跡の主が何か調べるには、難易度11の【知力】〈自然〉判定が必要になる。成功すれば、この足跡がグリズリーのものとわかる。
ダットと別の足跡を追跡するなら、難易度7の【判断力】〈生存〉判定が必要になる。成功すれば、何かの足跡は2組あり、それがダットを追ってさらに森の奥へ進んでいることがわかる。
ここで成功までに行なった判定の回数は今後の展開に関わる。GMは記録しておくこと。
3.木の上の木こり
さらに森を進むと、2体のグリズリーが大木を倒そうと体当たりをしている現場に出くわす。木の上には1人の男がいる。彼こそが木こりのダットだ。
ダットの足跡を辿る判定に5回以上かかった場合、大木は倒されあわれダットは熊に殺されている。
キャラクターたちがグリズリーを攻撃するなら、つがいは攻撃対象をキャラクターたちに定め、襲いかかってくる。
グリズリー
大型・野獣(動物)、無属性
AC:11(外皮)
hp:34(4d10+12)
移動速度:9m(30フィート)
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
19(+4) | 10(+0) | 16(+3) | 2(-4) | 13(+1) | 7(-2) |
技能:〈知覚〉+3
感覚:受動〈知覚〉13
言語:-
脅威度:1(200XP)
鋭敏嗅覚:グリズリーは嗅覚による【判断力】〈知覚〉判定に有利を得る。
アクション
複数回攻撃:グリズリーは1回の噛みつきおよび1回の爪で2回の攻撃を行なう。
噛みつき:近接武器攻撃:攻撃+5、間合い1.5m(5フィート)、目標1つ。ヒット:8(1d8+4)[刺突]ダメージ。
爪:近接武器攻撃:攻撃+5、間合い1.5m(5フィート)、目標1つ。ヒット:11(2d6+4)[斬撃]ダメージ、目標はつかまれた状態になる(脱出難易度14)。つかみが終了するまで目標は動けない状態で、グリズリーはつかんでいる目標以外を攻撃することはできない。。
結末
ダットの生死に関わらず、村人たちは礼を払ってくれる。グリズリーを倒した証拠を持ってくれば、1体あたり200ガメルを追加報酬として受け取れる。
This work includes material taken from the System Reference Document 5.1 (“SRD 5.1”) by Wizards of the Coast LLC and available at https://dnd.wizards.com/resources/systems-reference-document. The SRD 5.1 is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International License available at https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.
本作は、「著:水野良/グループ SNE」が権利を有する『ソード・ワールド RPG』の二次創作作品です。
© 水野良/グループ SNE「ソード・ワールドRPG」
2024年08月17日 [長年日記] 編集
§ [DnD][5e] アドベンチャー:恐怖の人喰い鬼(3レベル)
今週の小冒険は夏コミの新刊ソード・ワールドRの3レベルのキャラクター4人用ですぅ。
ソード・ワールドからゲスト出演しているデータ以外、データまわりはCC4.0のSRDを引用しているので、そちらの参考にもどうぞですぅ。
冒険の概要
キャラクターたちが街道を旅していると、オーガーに追われている人々がいる。
人々を避難させ、オーガーを倒せば遭遇は終了である。
冒険への導入
キャラクターたちが旅をしていると、向こうの方から悲鳴や殴打の音が聞こえてくる。
そちらを見てみると、人よりも一回り大きな巨人、オーガーが、棍棒を振り回して旅人たちに襲いかかっている。旅人たちは「あんたたち冒険者か、助けてくれ!」とキャラクターたちに助けを求めてくる。
1.旅人を逃がせ
キャラクターたちがオーガーと旅人たちの間に割って入るなら、キャラクターたちとオーガーまでの距離が9m(30フィート)、キャラクターたちと旅人たちまでの距離が9m(30フィート)の場所に入ることができる。
旅人たちは全力で移動すれば1ターンに18m(60フィート)移動できる。彼らを36m(120フィート)遠くまで逃がせれば、ひとまず安全圏に離脱させられる。
オーガー
大型・巨人(巨人)、混沌にして悪
AC:11(ハイド・アーマー)
hp:106(10d10+50)
移動速度:12m(40フィート)
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
19(+4) | 10(+0) | 16(+3) | 2(-4) | 13(+1) | 7(-2) |
感覚:暗視18m(60フィート)、受動〈知覚〉8
言語:ジャイアント語
脅威度:3(700XP)
蛮力:オーガーが近接攻撃をヒットさせたら、そのダメージにダイスを1つ追加する(攻撃には計算済み)。
アクション
グレートクラブ:近接武器攻撃:攻撃+7、間合い1.5m(5フィート)、目標1つ。ヒット:18(3d8+5)[殴打]ダメージ。
2.これからどうする?
旅人たちを逃がしても、このオーガーをそのままにしておくわけにはいかない。キャラクターたちはここで戦って倒してもよい。
しかし、逃がした旅人たちが「少し東に崩れそうな橋がある!」とも助言してくれるので、そちらへ向かっても構わない。そうするなら「3.橋の上で」を読むこと。
3.橋の上で
問題の橋はオーガーと戦っている場所から45m(150フィート)東に行った場所にある。そこは崖になっており、幅3m(10フィート)、長さ12m(40フィート)の壊れそうな木製の橋がかかっている。この橋は壊れかけであり、ACは15、3×3m(10×10フィート)あたりのhpは19である。
橋の下までは30m(100フィート)ある。落下した場合、10d6[殴打]の落下ダメージを受ける。橋の上にある程度傷つけたオーガーを誘導して橋を壊せば、殺してしまうこともたやすいだろう。
結末
オーガーを倒せば、旅人たちが街道を巡回している騎士に証人として口を利いてくれ、報償としてキャラクター1人あたり1200ガメルを得られる。
This work includes material taken from the System Reference Document 5.1 (“SRD 5.1”) by Wizards of the Coast LLC and available at https://dnd.wizards.com/resources/systems-reference-document. The SRD 5.1 is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International License available at https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.
本作は、「著:水野良/グループ SNE」が権利を有する『ソード・ワールド RPG』の二次創作作品です。
© 水野良/グループ SNE「ソード・ワールドRPG」
2024年08月24日 [長年日記] 編集
§ [DnD][5e] アドベンチャー:幻惑の遺跡(3レベル)
今週の小冒険は夏コミの新刊ソード・ワールドRの3レベルのキャラクター4人用ですぅ。
ソード・ワールドからゲスト出演しているデータ以外、データまわりはCC4.0のSRDを引用しているので、そちらの参考にもどうぞですぅ。
冒険の概要
キャラクターたちが“古代王国への扉”亭でくつろいでいると、店主のラウダが駆け出しの冒険者たちを連れてくる。ラウダは彼らがレックスの遺跡で手に負えそうにない場所を発見してしまったので、情報を買ってくれないかと持ちかける。
情報の場所へ行くと、スケルトン・ウォーリアーとキマイラが宝物庫を守っている。それらを倒せば、まとまった額の財宝が手に入る。
冒険への導入
キャラクターたちが“古代王国への扉”亭で休んでいると、店主のラウダが駆け出しの冒険者らしき数名を連れてくる。ラウダは「こいつらがレックスの遺跡で、“手に負えない”ものを見つけちまったそうなんだ。ひとつこの情報を買って探検してみないかい? なんなら情報料は俺が立て替えるぜ」と言う。情報料は1000ガメルだ。
キャラクターたちがこの申し出を受けると、冒険者たちはレックスのある場所で隠し扉を見つけたが、そこには武装した骸骨の兵士がいたことを話してくれる。難易度12の【知力】〈魔法学〉判定に成功すれば、その兵士が古代語魔法で作られるスケルトン・ウォーリアーだとわかる。
1.レックスの遺跡
パダ、レックスへの道中は割愛する。GMはこの旅の間にモンスターとの遭遇などを行なってもよい。
遺跡に入ると、前情報と同じ場所にうっすらと目印がつけられており、そこを押すと隠し戸が開いていく。
隠し戸の先には粗末な机と椅子がいくつかあり、奥には扉のある部屋があり、スケルトン・ウォーリアーが1体いる。スケルトン・ウォーリアーは部屋に入ってきた者を攻撃する。
奥の扉には鍵がかかっており、盗賊道具を使った難易度15の【敏捷力】判定で解錠できる。
スケルトン・ウォーリアー
中型・人造(魔法生物)、無属性
AC:18(チェイン・メイル、シールド)
hp:46(6d8+18)
移動速度:9m(30フィート)
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
18(+4) | 13(+1) | 16(+3) | 7(-2) | 10(+0) | 3(-4) |
ダメージ完全耐性:[精神]、[毒]
状態完全耐性:恐怖状態、消耗状態、毒状態、魅了状態
感覚:暗視18m(60フィート)、受動〈知覚〉9
言語:-
脅威度:4(1100XP)
肉なき体:スケルトン・ウォーリアーにはダメージ種別が[斬撃]、[刺突]の攻撃はクリティカル・ヒットしない。
アクション
複数回攻撃:スケルトン・ウォーリアーは2回のロングソード攻撃を行なう。
ロングソード:近接武器攻撃:攻撃+6、間合い1.5m(5フィート)、目標1つ。ヒット:8(1d8+4)[斬撃]ダメージ。
ロングボウ:遠隔武器攻撃:攻撃+3、射程30/180m(100/600フィート)、目標1つ。ヒット:5(1d8+1)[刺突]ダメージ。
2.幻惑の通路
奥へ続く通路は強力な魔法で守られており、これを見破れなければ同じ場所を歩き続けてしまう。ここに足を踏み入れたキャラクターたちは難易度12の【知力】判定に3回成功するまで、幻惑の通路をさまよい続ける。この判定は失敗すると消耗段階が1段階上がり、以後の難易度が-2される。この消耗段階の上昇と難易度の減少は何度でも累積する。
この通路の魔法は次の部屋に行こうと思った時のみ働き、入口に戻ろうとした時には働かない。
3.財宝の守護者
幻惑の通路を抜けた先には、宝石で彩られた宝箱がある。そしてその前には大きな黒い犬、ヘルハウンドが陣取り、今はなき主の宝を守っている。
宝箱の中身は空っぽだが、立派な細工やはめ込まれた宝石などでこれ自体が非常に価値のある品物だとわかる。貴族や好事家に10000ガメルで売れるだろう。
GMはこの宝箱にいくつかの魔法のアイテムを入れておいてもよい。
ヘルハウンド
大型・フィーンド(魔獣)、混沌にして悪
AC:15(外皮)
hp:45(6d10+12)
移動速度:15m(50フィート)
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
17(+3) | 12(+1) | 14(+2) | 6(-2) | 13(+1) | 6(-2) |
技能:〈知覚〉+5
ダメージ完全耐性:[火]
感覚:暗視18m(60フィート)、受動〈知覚〉15
言語:-
脅威度:3(700XP)
鋭敏聴覚&嗅覚:ヘルハウンドは聴覚や嗅覚による【判断力】〈知覚〉判定に有利を得る。
アクション
噛みつき:近接武器攻撃:攻撃+5、間合い1.5m(5フィート)、目標1つ。ヒット:8(2d4+3)[刺突]ダメージおよび7(2d6)[火]ダメージ。
炎のブレス(再チャージ6):ヘルハウンドは4.5m(15フィート)の円錐状に火を噴射する。この範囲内すべてのクリーチャーは難易度12の【敏捷力】セーヴィング・スローを行ない、失敗したら21(6d6)[火]ダメージを、成功すれば半減ダメージを受ける。
結末
オランに帰ると、ラウダと駆け出し冒険者たちが待ち受け、土産話をねだってくる。
This work includes material taken from the System Reference Document 5.1 (“SRD 5.1”) by Wizards of the Coast LLC and available at https://dnd.wizards.com/resources/systems-reference-document. The SRD 5.1 is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International License available at https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.
本作は、「著:水野良/グループ SNE」が権利を有する『ソード・ワールド RPG』の二次創作作品です。
© 水野良/グループ SNE「ソード・ワールドRPG」
2024年08月31日 [長年日記] 編集
§ [DnD][5e] アドベンチャー:財宝を蒐めるもの(3レベル)
今週の小冒険は夏コミの新刊ソード・ワールドRの3レベルのキャラクター4人用ですぅ。
ソード・ワールドからゲスト出演しているデータ以外、データまわりはCC4.0のSRDを引用しているので、そちらの参考にもどうぞですぅ。
冒険の概要
キャラクターたちが“古代王国への扉”亭でくつろいでいると、裕福な商人風の男がキャラクターたちのもとにやってくる。彼は宝石商のコンラッドと名乗る。北の国、プリシスから運ばれていた荷物を乗せた馬車がグリフィンに襲われ、荷物を奪われてしまったという。
グリフィンの巣からコンラッドの荷物を取り返せば冒険は成功となる。
冒険への導入
キャラクターたちが“古代王国への扉”亭でくつろいでいると、裕福な商人風の男がやってくる。彼はプリシスから訪れた宝石商のコンラッドと名乗る。彼は北の山地を旅していたときに、荷物を乗せた馬車がグリフィンに襲われ、王族に頼まれていた細工物の宝石箱を奪われてしまったという。彼はその奪還を1人700ガメルで依頼する。
コンラッドは歩いて3日ほどの北の山地にある襲撃現場まで案内してくれる。
1.襲撃の痕跡
コンラッドに案内された襲撃の現場には、壊された馬車が一台残っている。難易度13の【知力】〈捜査〉判定に成功すれば、近くにキラリと光るグリフィンが拾い残した宝石をいくつか見つけられる。全部拾い集めれば6000ガメルになってコンラッドの財布を潤してくれ、キャラクターたちは礼として1000ガメルを得られる。
グリフィンの巣を探すのなら、難易度15の【判断力】〈知力〉判定で、この位置から上にある岩棚に木の枝や羽毛でできた鳥の巣のようなものがあるのを見つけられる。
2.巣をめざせ
グリフィンの巣へは半ば崖になっている険しい斜面を登らねばならない。難易度13の【筋力】〈運動〉判定を行ない、失敗すれば下に落ちて3d6[殴打]ダメージを受ける。この判定に3回成功すれば崖の上にたどり着ける。
3.グリフィンの巣
キャラクターたちが斜面を登ってきた時、巣の中にグリフィンはいない。難易度13の【知力】〈捜査〉判定に成功すれば、巣の中に銀細工の小箱(100000ガメル)が羽毛にまみれているのを発見できる。2回成功したなら、大粒のダイヤモンド(30000ガメル)を、3回成功したならサファイア(20000ガメル)を発見できる。これらもコンラッドの荷物なので、持って帰ればそれぞれ9000ガメル、6000ガメルの追加報酬を得られる。
ここでの判定を3回以上行なったなら、折悪くグリフィンが食事から戻ってくる。この獣は巣を荒らす侵入者を相手に、hpが半分になるまで全力で戦いを挑み、消耗したら飛んでいずこかへと逃げ出す。
グリフィン
大型・怪物(幻獣)、無属性
AC:12
hp:119(14d10+42)
移動速度:6m(20フィート)、飛行18m(60フィート)
【筋】 | 【敏】 | 【耐】 | 【知】 | 【判】 | 【魅】 |
---|---|---|---|---|---|
18(+4) | 15(+2) | 16(+3) | 2(-4) | 13(+1) | 8(-1) |
技能:〈知覚〉+5
感覚:受動〈知覚〉15
言語:-
脅威度:4(1100XP)
鋭敏視覚:ヘルハウンドは視覚による【判断力】〈知覚〉判定に有利を得る。
アクション
複数回攻撃:グリフィンは1回のくちばしおよび2回の爪で3回の攻撃を行なう。
くちばし:近接武器攻撃:攻撃+6、間合い1.5m(5フィート)、目標1つ。ヒット:8(1d8+4)[刺突]ダメージ。
爪:近接武器攻撃:攻撃+6、間合い1.5m(5フィート)、目標1つ。ヒット:11(2d6+4)[刺突]ダメージ。
結末
宝石箱を奪還すればコンラッドは首が繋がったと涙を流して喜び、キャラクターたちが望むならオランの王族に紹介してくれる。
This work includes material taken from the System Reference Document 5.1 (“SRD 5.1”) by Wizards of the Coast LLC and available at https://dnd.wizards.com/resources/systems-reference-document. The SRD 5.1 is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International License available at https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.
本作は、「著:水野良/グループ SNE」が権利を有する『ソード・ワールド RPG』の二次創作作品です。
© 水野良/グループ SNE「ソード・ワールドRPG」