ネコぶんこ


2012年03月16日 「僕は、そういったことをすべて無視してきた。人は皆、自分の行動に責任がもてず、いつもスケープゴートを探している。出る杭は打たれるんだ」 編集

§ [DnD][DnDNext] 『D&Dを象徴するクレリック(Iconic D&D Clerics)』

2012年03月15日、木曜日、午前10時46分

投稿者:WotC_Bruce

おそらくこのブログを最後に私はしばらくクレリックのことを書かない、そしてあまり多くの準備を必要としない漠然とした質問の終わりでもある。D&Dを象徴するクレリックとはどんなものだろう?

多くの人たちがクレリックは鎧を着てメイスを構え味方を癒やし、信仰呪文を発動させ、そしてもちろん、アンデッド退散を使う。これは多くの版で真実だったし、私はこの原型に従った多くのクレリックに出逢った。

これが変わったのは第2版でプリーストが導入された時だ。それにより鎧を着てメイスを振り回し神聖な火を彼や彼女の敵に向かって喚起しないローブを着た聖職者を選べるようになった。このスタイルの神聖なキャラクターは武装したクレリックと少しは同じ役割を果たすが、近接戦と引き換えにすばらしい信仰能力を得る。

プリーストはクレリックによる原型を開放してより広く解釈できるようにした。クレリックを設計する時には両方を含めるべきか、それとも象徴的なクレリックはこれらの原型からどれかひとつに絞った方が良いのだろうか。後者が望まれるなら、それはどの原型だろう?

D&Dを象徴するクレリックはどれだと思う?

  • 選択肢1:クレリックは鎧を着てメイスを構え味方を癒やし、信仰呪文を発動させ、アンデッド退散を使う。
  • 選択肢2:クレリックはローブを着た“預言者”で信仰呪文に特化しており、彼は神格から特別な力を得ており、回復ができ、そしてアンデッド退散を使うことができるかもしれない。
  • 選択肢3:クレリックの概念はこれらひとつやふたつを含めておけるほど広くても大丈夫だ。
  • 選択肢4:私たちはここで、クレリックとプリーストのことを話している。それら両方が必要だ!
  • 選択肢5:上記のいずれでもない。

象徴的なクレリックの投票

  • 選択肢1
  • 選択肢2
  • 選択肢3
  • 選択肢4
  • 選択肢5
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§ SIMON=M [より幅広い選択肢があると思いつつも、D&Dを象徴する、といわれるとクラシックのイメージの漂う1でしょうか・・・]

§ SIMON=M [でも、文脈を考えれば4であって欲しいとは思います]


2013年03月16日 どのようなゲームでも、その舞台は限定されている。 編集

§ [DX] 『I am Providence』公開

もう日本時間では昨日になってしまったけど、ハワード・フィリップス・ラヴクラフトことテオバルドス翁に捧ぐダブルクロスThe 3rd Editionウィアードエイジステージ用のシナリオ、『I am Providence』を公開しましたぁ。

1937年の3月、アメリカ合衆国ロードアイランド州プロヴィデンスを舞台にしたシナリオですぅ。

結構前に作ったシナリオなので『エフェクトアーカイブ』には対応していないですぅ。


2014年03月16日 編集

§ [Promiscuus] ぐうううううううううぐうううううううううう

何らかの拘束力がないと十二時間睡眠とかしてしまうですぅ。


2015年03月16日 編集

§ [Promiscuus] 『子午祭』をpixivに転載

ずいぶん昔に書いた掌篇のファンタジィ『子午祭』をpixivに転載したですぅ。

この世界を題材に書いたものはもうひとつあるのだけど、以前サーファーズパラダイスが運営していた小説の投稿サイト、SPCノベルスに掲載されていたものなので、こっちでいじっていいかよくわからないからこちらでの公開ではまた調べてからにしたいですぅ。


2024年03月16日 編集

§ [DnD][5e] アドベンチャー:アックス・ビークを捕まえろ(1レベル)

今週の小冒険は1レベルのキャラクター4人用ですぅ。

データ関係はCC4.0のものを使ってるので、そちらの参考にもどうぞですぅ。

冒険の概要

この冒険は1レベルのキャラクター4人用の短時間で終わるアドベンチャーである。

キャラクターたちが滞在している村にはアックス・ビークを育てている牧場があるが、柵が壊れて鳥たちは逃げてしまった。

キャラクターたちは農場主のサンボリーから依頼を受け、アックス・ビークを捕まえることになる。4体全部捕まえれば冒険は成功となる。

冒険への導入

キャラクターたちが滞在している宿屋に、サンボリーというヒューマンがやってくる。彼はアックス・ビークを育てているのだが、牧場の囲いが壊れて4頭が逃げてしまった。それをまた捕まえて囲いに戻すように依頼をされる。

報酬は1人30gpである。

1.アックス・ビーク牧場

牧場は木製の柵で囲われているが、一部が腐れて崩れている。そこから大きな鳥の足跡がいくつか出ている。

難易度9の【判断力】〈生存〉判定に成功すれば野原の方に向かう足跡を2組、さらに難易度12の【判断力】〈生存〉判定に成功すれば森に向かう足跡を2組発見できる。

野原に向かうなら「2.のどかな野原で」へ、森に向かうなら「3.森のそばで」へ進むこと。

2.のどかな野原で

野原では2体のアックス・ビークが暢気に蝶や小鳥と戯れている。それぞれ難易度8の【判断力】〈動物使い〉判定に成功すれば、手懐けて連れて行くことができる。この判定に失敗するとアックス・ビークは機嫌を損ねて襲いかかってくる。hpを0にすれば昏倒させて運ぶことができるが、サンボリーは手荒な真似は困ると、怒りはしないが困った顔をする。

アックス・ビーク

大型・野獣、無属性


AC:11

hp:19(3d10+3)

移動速度:15m(50フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
14(+2) 12(+1) 12(+1) 2(-4) 10(+0) 5(-3)

感覚:受動〈知覚〉10

言語:-

脅威度:1/4(50XP)


アクション

くちばし:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い1.5m(5フィート)、目標1体。ヒット:6(1d8+2)[斬撃]。

3.森のそばで

森の近くに行くと、獣罠にかかったアックス・ビークが1体、バタバタ跳ね回っており、そのそばではもう1体があたりを警戒するようにせわしなく見回している。

アックス・ビークは気が立っており、キャラクターたちが近づくと襲いかかってくるが、難易度8の【判断力】〈動物使い〉に成功すれば、なだめておとなしくさせられる。

獣罠を外すには難易度13の【筋力】判定に成功する必要がある。

アックス・ビーク

大型・野獣、無属性


AC:11

hp:19(3d10+3)

移動速度:15m(50フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
14(+2) 12(+1) 12(+1) 2(-4) 10(+0) 5(-3)

感覚:受動〈知覚〉10

言語:-

脅威度:1/4(50XP)


アクション

くちばし:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い1.5m(5フィート)、目標1体。ヒット:6(1d8+2)[斬撃]。

結末

4体のアックス・ビークを全部捕まえれば仕事は終了である。

This work includes material taken from the System Reference Document 5.1 (“SRD 5.1”) by Wizards of the Coast LLC and available at https://dnd.wizards.com/resources/systems-referencedocument. The SRD 5.1 is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International License available at https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.