ネコぶんこ


2012年05月11日 「巨大市場向けのゲームというものを意図的に作り出すことはできない。すばらしいゲームを作ったら、それがたまたま巨大市場に受けたという形しかないんだ」 編集

§ [DnD][4e][DSH] 『悪名高きダンジョン(Infamous Dungeons)』

The Dungeon Survival Handbook』プレビュー

バート・キャロル

今日のInto the Unknown: The Dungeon Survival Handbookのプレビューで、私たちはゲームにおけるさまざまな悪名高きダンジョンを見ていく!

暗い通路が四方八方に伸びている。静止し、澱んだ空気が一歩づつ注意深い前進によってゆっくりと攪拌される。鎧のぶつかる音と砂利を踏む音が地底深くの部屋では唯一の音だったが、それらが低く反響し続けて耳を惑わす。

次の角を曲がったところにあるかすかな明かりが、通路のこちら側からも見える。闇の中で距離を測る方法は無く、それは遠くの明かり、近くのヒカリダケ、あるいは潜んでいるけだものの目に反射する炎、のいずれでもありえた。仲間を一瞥し、前方に何があるか確認するためパーティのリーダーは開閉式ランタンのシャッターを持ち上げる……。

悪名高きダンジョン

冒険者は荒野で多くのダンジョンを発見するが、複雑なものはごくわずかで傑出している。より少ないいくつかは伝説となってこの悪名高きダンジョンの一覧を形成するに足るものとなる。これら史上空前のダンジョンのうちいくつかはInto the Unknown: The Dungeon Survival Handbookで場所が示されている。

これらの危険な場所で探検家を待つ危険の手がかりと財宝の伝説はそれらを探す君のキャラクターを描き出すのに充分かもしれないし、君がその場所で向き合うものに対処するための助言をいくらか得られるかもしれない。君がそれぞれのダンジョンについて読んだなら、君はどのように考え君の冒険の仲間はどう関係するだろう。おそらく君はこれらのうちどれかの影が落ちている場所で育った。DMの同意があれば、君のキャラクターは既にダンジョン攻略の専門家で若干の特別な知識があるかもしれない。あるいは、愛する人がこれらの要塞のどこかで秘密を追求しているうちに失踪し、君や仲間の冒険者はその人物の運命を見つけ出したいと思っているのかもしれない。たとえ何が君をそこへ導いたとしても、君はある日悪名高きダンジョンの前に立っているかもしれない、たとえば。

インヴァネスの幽霊塔

インヴェネス城の外殻塔4棟はその瓦礫の上にまだ建っている。それらはかつて堅固な要塞の壁の蔦が巻きついた瓦礫から突き出て、異なる角度で墓標のように見捨てられた墓所を守っている。インヴァネス城はネンティア谷にある悪名高き3つの“幽霊塔”の1つであるが、他の2つとは違い、ただのアンデッドが闊歩する場所ではない。

失なわれた都市

その街は穏やかな陽射しの下にある宝石のように、美酒と沃野で満ち足りたところだった。人々に敵への憎悪はなく、あるとすればただ嫉妬と欲望だけだった。その美は数柱の神の心すらとりこにして、彼らはそこに縛られ他の場所で崇拝されることはなくなった。その地の名はシニディシア、沙漠の宝石、そしてそれはまだどこかにあり、砂の下に埋まっている。

元素邪霊寺院

ある時の彼らは嵐のように音をたてて現れ、彼らの馬が踏み荒らした道は泥と剣から垂れた血が混じった。ある時の彼らは人々の間に忍び寄り、彼らの堕落は気づかれないまま流行病のように広がった。彼らが村へ富や道具を探してやって来た時、誰も抵抗できず、希望もなかった。彼らが名前を呼ぶかどこかを指差した時、人々は選ばなければならなかった。降伏と、それによって得られる数日間の命か、抵抗し、まだ幸運である速やかな死と処刑される前に数日間の拷問を受けることを。

白き煙の山

それは一夜にして起こった。人類が知りうる限りもっとも強い3つの武器がその所有を主張する者の宝物庫や金庫から消えたのだ。持ち主は彼らの家で武器が隠れているかもしれない場所を探した。ずぼらな衛兵とうたぐり深い使用人は彼らの首を処刑台や縄の輪に置くこととなった。賞金稼ぎは名の知れた盗賊を捕まえることで彼らの財布を重くした。

3人の持ち主が彼らの共通するありさまを確認した時、彼らは共通の敵を入念に調べ上げてその人物に対する復讐を行なうべく暗殺者を放った。しかし、武器――ウェルムとして知られる鎚、ウェーヴと呼ばれる三叉鉾、そして悪名高き魂を引き裂く剣、ブラックレイザー――の行方は杳として知れない。持ち主があきらめて不思議な報酬を与えたい時にだけ武器は戻ってくるという手がかりが戻ってきただけだ。

ダウンロード(446キロバイトのPDF)

バート・キャロル

バート・キャロルは1980年からのD&Dプレイヤー(そしてイラストに色を塗った第1版のMonster Manualが好きだった)で、2004年からウィザーズ・オヴ・ザ・コーストで働いている。彼は現在D&Dのウェブサイトのプロデューサで、ヒーローとモンスターについてのブログをhttp://ourheroesjourney.wordpress.comで書いている。君は彼をツイッターで見つけることもできる(@wotc_bart)。

今回のDungeon Survival Handbookプレビューは、これまでにシナリオなどに出てきた悪名高いダンジョンの伝説などを集めた章の紹介ですぅ。次元界の書などで名前つきのモンスタを採り上げて設定紹介していたところを、今回はダンジョンでやっているですぅ。


2013年05月11日 そしてグループなくしては、こういった活動もすべてむだになってしまうのである。 編集

§ [Promiscuus] モスの菜摘

機会があったのでモスで菜摘バーガをいただいてきたけど、すっきりと食べられて変にお腹が膨れないのがよかったですぅ。ただ、レタスがばらけるのは少し気になりましたぁ。


2014年05月11日 編集

§ [Promiscuus] ねるねるねるね……る?

今日も安定して昼……夕方? というあたりで起きたけどすぐ寝る予定ですぅ。


2024年05月11日 編集

§ [DnD][5e] アドベンチャー:苦役よりの解放者(3レベル)

今週の小冒険は3レベルのキャラクター4人用ですぅ。少々クトゥルフちっくなものを目指したですぅ。

データまわりはCC4.0のSRDを引用しているので、そちらの参考にもどうぞですぅ。

冒険の概要

この冒険は3レベルのキャラクター4人用の短時間で終わるアドベンチャーである。

キャラクターたちの住む地方で地震が頻発している。街の賢者たちはこの異変を、「古文書にある“サイロンの禍”の再来である」と考え、キャラクターたちに調査を依頼する。

“サイロンの禍”とはかつてディープ・ドワーフ(ドゥエルガル)たちが掘り起こしたパープル・ワームが原因で発生した地震のことで、キャラクターたちが文献や探索の末にパープル・ワームを再び地底深くに帰したら冒険は成功となる。

冒険への導入

キャラクターたちが滞在している街では、近ごろ地震が頻発している。街の賢者たちは「この異変は古文書に書かれている“サイロンの禍”の再来である」と結論づけ、キャラクターたちにその調査を依頼する。報酬は1人150gpである。

1.“サイロンの禍”とは

依頼を引き受ければ、“サイロンの禍”は「200年ほど前にこの地に起こった大地震」で、その原因は「ディープ・ドワーフ(ドゥエルガル)の異端者たちが呼び起こした怪物」の仕業だと説明される。

それ以上のことを知りたい場合、難易度18の【知力】〈歴史〉判定に成功すれば、「地震のただ中で天を突かんとせん勢いで地中から飛び出す紫色の大長虫がいた」という文献を見つけられる。

また、ディープ・ドワーフの異端信仰について調べるなら、難易度18の【知力】〈宗教〉判定に成功すれば、「苦役に縛られるこの世界を厭うドゥエルガルの中には、開放を求めて世界を崩壊させる怪物を発掘せんとする一群がいる」ことを知ることができる。

ドゥエルガルたちの領土は街の北にそびえるサイロン山の鉱山にある。およそ3日で向かえる距離だ。GMは道中でランダム遭遇や、軽い地震を起こしてもよい。

2.サイロン山

サイロン山の鉱山は、頑丈な金属製の扉で閉じられている。鍵はかかっていないが、この扉を開けるにはとりかかる全員の【筋力】が35必要になる。

鉱山の中は陰気そうな装飾がそこかしこに刻まれており、血の香りがする。探索を進めれば、ここに住んでいたディープ・ドワーフの戦闘要員が折り重なるように殺されている様子と、地底に向かういくつもの足跡を発見できる。

また、難易度10の【判断力】〈知覚〉判定に成功すれば鉱石を入れるカゴに隠れているディープ・ドワーフの子どもたちを発見できる。彼らに話を聞くなら、同じ集落に住んでいるドワーフたちが次々と仲間を殺し、生き残った老人や子どもを地底に連れて行ったと涙ながらに語る。

地底へ向かうなら「3.顔を出す破滅」へ進むこと。

3.顔を出す破滅

地底の深い場所、地下に向かう滑車があるかがり火がいくつも灯る広場に武装したディープ・ドワーフが陣取っている。広場では何かのうなり声のような音と、重々しいドワーフ語の朗唱が重なり合い、武装したドワーフたちが老人や子どもを地下への縦穴に放り投げ、悲鳴とともに咀嚼音が響く。

武装したディープ・ドワーフたちはキャラクターたちが侵入してくると、ドワーフ語で「世に安寧があらんことを」と呟きながら武器を構えて近寄ってくる。ここには13人のドゥエルガルがおり、首領の1人を除いた4人3組が1組ずつキャラクターたちとの戦列に加わる。

心あるキャラクターが地下に投げ込まれるのを待つディープ・ドワーフの老人や子どもを開放したいと望むなら、彼らはあと7人おり、手足を縛ったロープを切るのには1アクション必要だということと、1人開放してナイフを渡せば残りは自分たちでなんとかなりそうだと告げること。

2組のディープ・ドワーフが倒されると、首領は両手を大きく広げ、「世に平穏のあらんことを」と祈りの声をあげながら縦穴に飛び込む。すると洞窟が大きく揺れ、縦穴からパープル・ワームが顔を出す。

パープル・ワームにとってこの広間は、食事が詰まった皿のようなものだ。キャラクターたちが広間の外へ逃げ出さないなら、ワームは彼らを容赦なく丸呑みにしていく。異端信仰者たちは喜んでワームの中に飛び込むし、開放されていなかった生贄たちは悲鳴をあげながら呑まれていく。

そして、広間をひと舐めしたワームはまた地下深くの深淵へと帰っていく。

ドゥエルガル

中型・人型生物(ドワーフ)、秩序にして悪


AC:16(スケイル・メイル、シールド)

hp:26(4d8+8)

移動速度:7.5m(25フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
14(+2) 11(+0) 14(+2) 11(+0) 10(+0) 9(-1)

ダメージ抵抗:[毒]

感覚:暗視36m(120フィート)、受動〈知覚〉10

言語:地下共通語、ドワーフ語

脅威度:1(200XP)


ドゥエルガルのしぶとさ:ドゥエルガルは毒、呪文、および幻術、さらに魅了状態あるいは麻痺状態へのセーヴィング・スローに有利を得る。、

陽光過敏:ドゥエルガルは陽光の中では攻撃ロール、そして視覚を利用した【判断力】〈知覚〉判定に不利を受ける。

アクション

拡大(小休憩あるいは大休憩で再チャージ):ドゥエルガルは1分間、身につけている物や持っている物とともに、魔法的にサイズを大きくする。拡大されている間、ドゥエルガルは大型で、【筋力】を基準とする武器攻撃(攻撃に計算済み)でダメージ・ダイスを2倍にし、【筋力】判定と【筋力】セーヴィング・スローに有利を得る。ドゥエルガルが大型になるための空間がない場合、それは空間に余裕がある場所で最大の大きさに達する。

ウォー・ピック:近接武器攻撃:攻撃+4、間合い1.5m(5フィート)、目標1体。ヒット:6(1d8+2)[刺突]ダメージ、拡大中は11(2d8+2)[刺突]ダメージ。

ジャヴェリン:近接/遠隔武器攻撃:攻撃+3、間合い1.5(5フィート)あるいは射程9/36m(30/120フィート)、目標1体。ヒット:5(1d6+2)[刺突]ダメージ、拡大中は9(2d6+2)[刺突]ダメージ。

不可視化(小休憩あるいは大休憩で再チャージ):ドゥエルガルは攻撃するか、呪文を発動するか、拡大を使うか、精神集中が解除されるまで、最大1時間(呪文の精神集中のように)魔法的な不可視状態になる。ドゥエルガルが身につけていたり、運搬している装備はすべて透明になる。

パープル・ワーム

巨大・怪物、無属性


AC:18(外皮)

hp:247(15d20+90)

移動速度:15m(50フィート)、穴掘り9m(30フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
28(+9) 7(-2) 22(+6) 1(-5) 8(-1) 4(-3)

セーヴ:【耐】+11、【判】+4

感覚:疑似視覚9m(30フィート)、振動感知18m(60フィート)、受動〈知覚〉9

言語:-

脅威度:15(13000XP)


洞窟掘り:ワームは穴掘り移動速度を半分にして硬い岩も掘り進み、その跡に直径3m(10フィート)の洞窟を残す。

アクション

複数回攻撃:ワームは1回の噛みつきおよび1回の尻尾の棘で、2回攻撃を行なう。

噛みつき:近接武器攻撃:間合い3m(10フィート)、目標1体。ヒット: 22(3d8+9) [刺突]ダメージ。目標が大型以下のクリーチャーなら、難易度19の【敏捷力】セーヴィング・フローに成功しなければワームに呑み込まれてしまう。呑み込まれたクリーチャーは盲目状態および動けない状態になり、ワームの外からの攻撃および他の効果に完全遮蔽を得て、ワームのターン開始時ごとに21(6d6)[酸]ダメージを受ける。

中にいるクリーチャーから1ターンに30ダメージ以上を受けたなら、ワームはターンの終了時に難易度21の【耐久力】セーヴィング・スローに成功しなければ、呑み込んでいるクリーチャーすべてを吐き出し、それらはワームから10フィート以内の空間に伏せ状態で出てくる。ワームが死んだなら、呑み込まれているクリーチャーへは動けない状態ではなくなり、20フィートの移動距離を費やすことで、死体から出てきて伏せ状態になる。

尻尾の棘:近接武器攻撃:間合い3m(10フィート)、19(3d6+9)[刺突]ダメージ、および目標は難易度19の【耐久力】セーヴィング・スローを行ない、失敗したら42(12d6)[毒]ダメージを受け、成功したら半減ダメージを受ける。

結末

ディープ・ドワーフの異端者たちを倒してしまえば、“サイロンの禍”を解き放とうとする者はいなくなり、ワームはふたたび地底へと帰っていく。もしディープ・ドワーフの生贄候補たちを助けているなら、彼らから不器用な礼を言われるだろう。

This work includes material taken from the System Reference Document 5.1 (“SRD 5.1”) by Wizards of the Coast LLC and available at https://dnd.wizards.com/resources/systems-reference-document. The SRD 5.1 is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International License available at https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.