ネコぶんこ


2015年04月21日 [長年日記]

§ [Ludus] 佐賀と熊本への旅(ロマ佐賀2篇)

今日から佐賀のロマンシング佐賀2と熊本の特撮博物館をめぐる旅に出るですぅ。

唐津から佐賀へスタンプラリーをしてそこから熊本入りするプランをいくつか立てていたものの準備に時間がかかったので、地下鉄で押して扉を開けるボタンにほえーとなりながらも唐津滞在時間が十分かそこらのもっともタイトなものになり、駅の観光案内所でスタンプラリーの台紙を全部もらったら数日前に届いたばかりのブーツでふるさと会館アルピノまで歩いてスタンプを押すと、ロリィタで行っていたのでパニエで膨らませすぎたスカートをひっかけながらタクシーに乗って旧唐津銀行の建物を眺め、こんなところで撮影をしたらよさげだと感じながら急いでスタンプを押して駅までとってかえし、インサガ看板を撮ってアプリ『どがんしたと?』のスタンプラリーも達成したので、いつもはモバイルSuicaだから久しぶりに切符を買い、次なる目的地の多久へ向かおうとしたらホームで怪我があったらしく流血沙汰になっていて、大丈夫じゃろかとか考えながら電車に乗ったですぅ。

このときホームにもSaGaなデコレーションがしてあるのに気づいたけど、もう電車がいつ出るかな状態だったから撮るのはやめておいたですぅ。

多久ではホームの皇位継承キャットインペリアルクロスのデコレーションを撮影しつつ、ペルソナめいた階段を降りて隣接するあいぱれっとアセルスを撮ってアプリのスタンプラリーをこなしつつ、でんでんカフェでベリーのスムージーで一休みしながら岸川まんじゅうのかけばやし本舗さんまでどう行けばいいか伺って、商店街の中にあるお店へ向かったですぅ。

ここではロリィタが珍しがられ、奥にいた店員さんまで呼ばれて「週刊誌から出てきたみたい」などともったいないことをいわれてしまいましたぁ。ロマ佐賀2に参加してる人が頻繁に来るみたいなお話を聞きながら、ここのお店で珍しかったあん無しまんじゅうと抹茶、よもぎを買って道中のおべんとうにすることにしたですぅ。

そしてまたあいぱれっとへ戻り、SCOL&Sさんという雰囲気のいい雑貨屋さんでペンを買って多久の三地点を達成し、ちょっと休んでいたらバスが来たので運転手さんに小城の様子を訊ねてみるとバスターミナルから駅まで結構歩くということだったけど、チェックポイントを回るには都合がいいので乗ることにしてしばらくバスの旅をしましたぁ。

小城のバスターミナルで降りたらちょうど近くにむら雲堂本舗さんがあったのでそこで好物の昔ようかんと小さなようかんがあったのでそれをいくつか買って、スタンプを押させてもらいましたぁ。ここではようかんとお茶までごちそうになってしまい、ありがとうございましたぁ。

しかし、しばらく歩いたところでスタンプラリーの台紙を忘れたことが発覚し、また戻って回収、おぎ元気館を目指したですぅ。ここは観光案内所みたいな施設で、スタンプのほかにも等身大ゆるキャラ展示してあったり、イベントの告知があったりしたですぅ。そしてしばらく歩いたらまた台紙を忘れていることに気づいたので取りに戻り、履きなれないブーツがもう限界かもしれないからタクシーを呼びたいと相談したら、歩ける距離だからとはげまされながら小城駅へ歩き、ここでドット絵ジェラールを撮ってアプリのスタンプラリーを進めたら計画通り十分ほどで列車が来たけど、ラッピング列車だったのは嬉しい誤算だったので道中佐賀駅でいっぱい撮ったですぅ。

そして佐賀に到着したのが午後四時、ぎゃらりぃふじ山さんの閉店まではあと一時間ほど余裕があるけど、チェックポイントはどれも駅から遠いので、まずは白銀の皇帝を撮ってアプリのスタンプラリーをコンプリートし、タクシーに乗って佐賀城本丸歴史館へ向かいつつさがレトロ館が歩いていける距離にあることを確認し、ジョジョめいた文句の看板に導かれながら復元された佐賀城の本丸へ入ると、土足禁止だったので自分でも扱いづらいブーツをうんうんと脱いで、駆け足で展示を眺めさせてもらいましたぁ。幕末鍋島藩ゆかりの品々が多く展示されていたけど、一番の驚きは入館料がお気持ち次第になっていたところですぅ。なので私の気持ちを支払った後、また苦労してブーツを履き、近くのさがレトロ館へ行くとこっちも雰囲気のいい建物で、撮影以下略とか頭をよぎりながらおみやげの嬉野茶を買ってスタンプをもらい、ロマ佐賀2スタンプラリーの全地点を制覇して急いでタクシーに乗ったですぅ。

午後四時五十分くらいにようやくぎゃらりぃふじ山さんへ到着してスタンプラリーの台紙を見せ、一日で全地点制覇をしたといったら少々呆れられたようだったですぅ。時間が押しているのにいろいろと見せてもらったりお話も聞かせていただき、広告入り佐賀新聞や、ロマ佐賀2の絵柄入りバッグも余分にいただいてしまったですぅ。

グッズはトートバッグと陣形水ものがたり羹、ドット絵小皿から白銀の皇帝を買いましたぁ。白銀の皇帝は最初、家にこもってゲームばかりやってた時期に長いつき合いをしていた最終皇帝かとばかり思って買ったものだけど、彼にもお世話になってるし似たような存在だからよしとするですぅ。

というわけで、ロマ佐賀2は七枚すべてのステッカーも手に入れ、無事に完走したですぅ。関係者の皆さんがイベントのことをよく把握しておられて、親切に対応していただいたのでとてもいい思い出になる、列車やバス一本逃せばタイムアップなリアルRTA体験だったですぅ。

しかし私はこれから熊本へ向かわねばならないのだけど、よく考えたら朝から多久のスムージー以外何も飲んだり食べたりしてないのでちょっと苦しくなり始めてきたものの、ミスタードーナツは学校が終わったらしい高校生な人々たちが多そうだしカロリーも心配だしと駅の食堂街をふらふらして、結局買ったおまんじゅうをどこかで食べればいいと考え、駅にあったコクミンドラッグでペットボトルの麦茶買っただけで鳥栖への電車へ乗り込んだですぅ。

しかし、鳥栖行き電車は帰宅する人たちだらけでお弁当を食べるような余裕はもちろん座ることすらできず、麦茶をちびちび飲りながら特急にすればよかったと後悔しながら鳥栖に着いたですぅ。鳥栖では次の電車まで待ち時間がかなりあるので今のうちにとおまんじゅうを開封し、あん無しをまず食べたですぅ。これはたまにやってくるあんこはいらないから皮だけ食べてたい欲を満たせるいいおまんじゅうでしたぁ。

ちょっと遅れてやってきた電車はさっきまでよりかなり余裕があったのでもうひとつお茶の香りが結構強い抹茶まんじゅうを食べつつ、九州新幹線にしておけばよかったのかもしれないと熊本への普通電車の旅に不安感を覚えてきていたですぅ。

このあたりでブーツへの我慢も限界がきて、念のため持ってきていた普段履きのボアつきブーツ(ブラウン)という黒主体の服と致命的に合わない靴に泣く泣く履き替え、電車を乗り換えると、周囲の喧騒からひたすら逃避しつつ熊本到着を待つ時間が始まりましたぁ。

そして午後八時ごろ電車は熊本へ到着して二時間ほどの旅は終わり、市電に乗ったらなぜか旅行客の私がこの電車はどこそこに停まるか訊ねられてそれに答えるハプニングがあったものの、無事に宿へ着いたですぅ。体調のことも考えてチェックアウト遅めの宿を取ったらかなりお高くなったのが泣けたけど、ともかくそこで最後にのこっていたよもぎまんじゅうを食べて残りの麦茶と宿のお茶を飲んだところで夕食も終了ということにして、あとはテレビで放送大学や攻殻ARISE、タイムスクープハンターを観たり、ネットで友人と話したりTwitterを眺めてから眠りにつき、旅の一日目は終わったですぅ。

だけどよく考えたらワラスボを食べるのも買うのも忘れてしまったですぅ。