2014年06月30日 [長年日記]
§ [DnD][5e][LnL] 『D&Dのベーシック・ルールについてもう少し(A Bit More on the Basic Rules for D&D)』
D&D第5版最初の製品が発売されるまであと少しだとは、なかなか信じがたい。『Starter SetSet』は今週にウィザーズ・プレイ・ネットワーク加盟店へ入荷し、7月3日に発売される。そしてその日にダンジョンズ&ドラゴンズのウェブサイトでは、D&Dのベーシック・ルールが公開されるのを見ることができる。
D&Dのベーシック・ルールで、私たちはキャラクター作成を含めたものを最初に公開する。種族としてヒューマン、エルフ、ドワーフ、そしてハーフリング、それに加えて1レベルから20レベルまでのすべてを備えたウィザード、クレリック、ファイター、そしてローグのクラスがある。『Monster Manual』と『Dungeon Master's Guide』の完成も近く、私たちはベーシック・ルールにより多くの素材を詰め込んで完全なゲームへと成長させる。私たちの目標は今年の年末まで、その時々で完全なものとしてD&Dのベーシック・ロールをアップデートし続けることだ。
ベーシック・ルールの内容については、君に期待してもらうためにも隠されたものを覗き見てみよう。これらの素材はすべて『Player's Handbook』から抜粋されていることを心に留めるのは重要なことだ。D&Dのベーシック・ルールは異なるゲームではなく、むしろダンジョンズ&ドラゴンズのサブセットなのだから。
種族:エルフ、ドワーフ、そしてハーフリングのそれぞれには特徴として2つの副種族がある。ヒル・ドワーフとマウンテン・ドワーフ、ハイ・エルフとウッド・エルフ、そしてライトフット・ハーフリングとスタウト・ハーフリング。
クラス:それぞれのクラス特徴はひとつの専門化オプションを持つ。ファイターには武勇の原型の勇者、クレリックの特徴は生命の領域、ローグには悪党の原型、そしてウィザードは秘術の系統として力術。
背景:『Starter SetSet』の作成済みキャラクターにはD&Dのベーシック・ルールにある背景の特徴が含まれている。
装備:ベーシック・ルールには『Player's Handbook』の装備の章が完全な形で含まれている。
プレイのためのルール:D&Dのベーシック・ルールは戦闘、能力値の使い方、冒険、そして魔法のルールのすべてを『Player's Handbook』から抜粋している。
呪文:このゲームはクレリックとウィザードの呪文を、すべての始まりである0レベルの初級呪文からもっとも強力な9レベル呪文まで、幅広い選択肢を取り揃えている。
| クレリック呪文 | ウィザード呪文 |
|---|---|
| 初級呪文(0レベル) | 初級呪文(0レベル) |
| ガイダンス | ファイア・ボルト |
| ライト | ライト |
| レジスタンス | メイジ・ハンド |
| セイクリッド・フレイム | マイナー・イリュージョン |
| スペア・ザ・ダイイング | プレスティディジテイション |
| ソーマタージ | レイ・オヴ・フロスト |
| 1レベル | 1レベル |
| ブレス | バーニング・ハンズ |
| コマンド | チャーム・パースン |
| キュア・ウーンズ | ディテクト・マジック |
| ディテクト・マジック | アイデンティファイ |
| インフリクト・ウーンズ | メイジ・アーマー |
| 2レベル | マジック・ミサイル |
| オーギュリィ | シールド |
| ホールド・パースン | サイレント・イメージ |
| レッサー・レストレーション | スリープ |
| サイレンス | サンダーウェイヴ |
| スピリチュアル・ウェポン | 2レベル |
| 3レベル | アーケイン・ロック |
| ディスペル・マジック | インヴィジビリティ |
| プロテクション・フロム・エナジー | ノック |
| リムーヴ・カース | レヴィテート |
| スピーク・ウィズ・デッド | マジック・ウェポン |
| 4レベル | 3レベル |
| デス・ウォード | ディスペル・マジック |
| ディヴィネーション | ファイアーボール |
| フリーダム・オヴ・ムーヴメント | フライ |
| ガーディアン・オヴ・フェイス | ヘイスト |
| ロケート・クリーチャー | ライトニング・ボルト |
| 5レベル | メジャー・イメージ |
| コミューン | 4レベル |
| フレイム・ストライク | アーケイン・アイ |
| グレーター・レストレーション | ディメンジョン・ドアー |
| マス・キュア・ウーンズ | グレーター・インヴィジビリティ |
| レイズ・デッド | アイス・ストーム |
| 6レベル | ストーンスキン |
| ブレード・バリアー | 5レベル |
| ファインド・ザ・パス | コーン・オヴ・コールド |
| ハーム | ドミネイト・パースン |
| ヒール | ドリーム |
| ヒーローズ・フィースト | パスウォール |
| トゥルー・シーイング | ウォール・オヴ・ストーン |
| 7レベル | 6レベル |
| イセリアルネス | チェイン・ライトニング |
| ファイア・ストーム | ディスインテグレイト |
| リジェネレイト | グローブ・オヴ・インヴァルネラビリティ |
| リザレクション | マス・サジェスチョン |
| 8レベル | オットーズ・イレシスティブル・ダンス |
| アンティマジック・フィールド | トゥルー・シーイング |
| アースクエイク | 7レベル |
| ホーリィ・オーラ | ディレイド・ブラスト・ファイアーボール |
| 9レベル | フィンガー・オヴ・デス |
| アストラル・プロジェクション | モルデンカイネンズ・ソード |
| ゲート | テレポート |
| マス・ヒール | 8レベル |
| トゥルー・リザレクション | ドミネイト・モンスター |
| メイズ | |
| パワー・ワード・スタン | |
| サンバースト | |
| 9レベル | |
| フォアサイト | |
| インプリズンメント | |
| メテオ・スウォーム | |
| パワー・ワード・キル | |
| タイム・ストップ |
マイク・ミアルス
マイク・ミアルスはD&Dリサーチ&デザイン・チームのシニア・マネージャだ。彼はD&D第5版のデザインを主導している。彼が他に名前を出している仕事は『キャッスル・レイヴンロフト』ボードゲーム、第4版『モンスター・マニュアル3』、そして第3版『プレイヤーズ・ハンドブック2』だ。