ネコぶんこ


2025年09月13日 [長年日記]

§ [DnD][5e] アドベンチャー:買い物前のトラブル(1レベル)

今週の小冒険はサイファイ・フューチャーの1レベル・キャラクター4人用ですぅ。

今回は新しい試みとして、モンスターの後ろにカッコ書きでTRPGミニチュアショップのホットゴブリンさんが扱っているミニチュアを推奨ミニチュアとして紹介してますぅ。これを見てイメージを膨らませていただければですぅ。

データまわりはサイファイ・フューチャー独自のもの以外CC4.0で公開されているSRD5から引用して独自に翻訳しているので、そちらのご参考にもですぅ。

このアドベンチャーを使ったリプレイの公開やプレイ配信などは好きに行なっていただいて構わないですぅ。その時はご一報いただけると嬉しいですぅ。

冒険の概要

キャラクターたちがスプロールのショットガン通りにあるスーパーマーケットを訪れていると、暴漢たちが押し入った。彼らは店のセキュリティを乗っ取り、銃を乱射して片っ端から人を殺し、彼らの金品を奪っていく。

彼らはトワイライト・ドーン(Twilight Dawn)というストリート・ギャングで、みかじめ料を渋ったスーパーマーケットに“制裁”を加えるためにやってきたのだ。

キャラクターたちが暴漢たちを倒してスーパーマーケットを開放したら、冒険は終了である。

冒険への導入

キャラクターたちはさまざまな目的(ほとんどはちょっとした買い物だろうが)でショットガン通りにあるグレインのスーパーマーケットを訪れている。

キャラクターたちが思い思いに時間を過ごしていると、入口にトラックが突っ込んできて、そこからヘルメットを被った暴漢たちが外に出てくる。けたたましく防犯ベルが鳴り響く中、店のシャッターは閉じて閉鎖空間が作られてしまう。

1.店内について

店内は大まかに「2.入口ホール」、「3.売り場」、「4.地下駐車場」に分かれている。この3ヶ所はすべて繋がっており、任意の場所に行くことができる。

店内はこの他に「4.地下駐車場」からのみ行ける「5.事務所」がある。襲撃者たちは閉鎖された店内で殺戮劇を繰り広げるために、ここで建物のセキュリティを掌握している。

2.入口ホール

入口ホールは襲撃者たちが銃を乱射して客たちを「3.売り場」へ追い込んでいる。ここにいるのは10人のワナビー(ガンを持ったジョン)だ。

ここでは難易度10の【敏捷力】〈隠密〉判定に成功すればワナビーたちに気づかれず行動できる。

ここに突撃してきたトラックのタイヤにはフル装備のサムライが1人(サイバーパンク・ガンナー)巻き込まれている。彼の名前はジレットといい、一仕事終えて食事を買いに来たところをトラックに跳ねられた運のない男だ。彼の現在ヒット・ポイントは0だが、ヒット・ポイントを回復させれば、彼は調子を取り戻して行きがけの駄賃とワナビーたちを皆殺しにしてくれる。

サムライ

中型・人型生物あるいは人造


AC:15

hp:67(9d8+27)

移動速度:9m(30フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
19(+4) 12(+1) 17(+3) 11(+0) 12(+1) 10(+0)

装備:コンカッション・ロッド、サブマシンガン、コンシーラブル・ヴェスト、エンリッチド・マッスル・ファイバー

感覚:受動〈知覚〉11

言語:バベル言語

脅威度:2(450XP;習熟ボーナス+2)


特徴

狂熱:ヒット・ポイントが半分以下になると、サムライは攻撃ロールとセーヴィング・スローに有利を得る。

アクション

コンカッション・ロッド:近接攻撃ロール:+6、間合い1.5m(5フィート)。ヒット:13(2d8+4)[殴打]ダメージ。

サブマシンガン:遠隔攻撃ロール:+3、射程12/36m(40/120フィート)。ヒット:8(2d6+1)[刺突]ダメージ。

ワナビー

中型・人型生物あるいは人造


AC:12

hp:11(2d8+2)

移動速度:9m(30フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
11(+0) 12(+1) 12(+1) 10(+0) 10(+0) 10(+0)

装備:ナイフ、オートマチック・ピストル、レザー・ジャケット

感覚:受動〈知覚〉10

言語:バベル言語

脅威度:1/8(25XP;習熟ボーナス+2)


アクション

ナイフ:近接攻撃ロール:+3、間合い1.5m(5フィート)または射程6/18m(20/60フィート)。ヒット:3(1d4+1)[刺突]ダメージ。

オートマチック・ピストル:遠隔攻撃ロール:+3、射程12/36m(40/120フィート)。ヒット:8(2d6+1)[刺突]ダメージ。

3.売り場

フロアにいる生き残りはほとんどが売り場に追い込まれている。今は入口ホール付近からまだ散発的に攻撃が加えられている程度だが、いつ襲撃者が飛び込んで来るかわからないため、客はパニックに陥っている。

4.地下駐車場

地下駐車場は静まりかえっている。ここから脱出しようと思ったキャラクターは、出入口のシャッターが下ろされていて絶望することだろう。

ここには「5.事務所」へ続く通路があり、1人のギャング(サイバーパンクの手下)と2人のワナビー(ガンを持ったジョン)が警備している。

ギャング

中型・人型生物あるいは人造


AC:12

hp:32(5d8+10)

移動速度:9m(30フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
15(+2) 12(+1) 14(+2) 12(+1) 11(+0) 12(+1)

技能:〈ペテン〉+3

装備:メタル・バトン、オートマチック・ピストル、レザー・ジャケット

感覚:受動〈知覚〉10

言語:バベル言語

脅威度:1/2(100XP;習熟ボーナス+2)


特徴

群れ戦術:最低1体の味方がクリーチャーの1.5m(5フィート)以内にいて無力状態でないなら、ギャングはそのクリーチャーへの攻撃ロールに有利を得る。

アクション

メタル・バトン:近接攻撃ロール:+4、間合い1.5m(5フィート)。ヒット:5(1d6+2)[殴打]ダメージ。

オートマチック・ピストル:遠隔攻撃ロール:+3、射程12/36m(40/120フィート)。ヒット:8(2d6+1)[刺突]ダメージ。

ワナビー

中型・人型生物あるいは人造


AC:12

hp:11(2d8+2)

移動速度:9m(30フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
11(+0) 12(+1) 12(+1) 10(+0) 10(+0) 10(+0)

装備:ナイフ、オートマチック・ピストル、レザー・ジャケット

感覚:受動〈知覚〉10

言語:バベル言語

脅威度:1/8(25XP;習熟ボーナス+2)


アクション

ナイフ:近接攻撃ロール:+3、間合い1.5m(5フィート)または射程6/18m(20/60フィート)。ヒット:3(1d4+1)[刺突]ダメージ。

オートマチック・ピストル:遠隔攻撃ロール:+3、射程12/36m(40/120フィート)。ヒット:8(2d6+1)[刺突]ダメージ。

5.事務所

事務所にはギャングが1人(サイバーパンクの手下)とワナビーが4人(ガンを持ったジョン)おり、店員たちを皆殺しにして警備システムをいじっている。

彼らはキャラクターたちが踏み込むと、コンピュータいじりよりも戦闘を優先する。

警備システムのプロテクトはギャングたちに外されているため、端末を操作すればシャッターによる店の封鎖は解除される。

ギャング

中型・人型生物あるいは人造


AC:12

hp:32(5d8+10)

移動速度:9m(30フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
15(+2) 12(+1) 14(+2) 12(+1) 11(+0) 12(+1)

技能:〈ペテン〉+3

装備:メタル・バトン、オートマチック・ピストル、レザー・ジャケット

感覚:受動〈知覚〉10

言語:バベル言語

脅威度:1/2(100XP;習熟ボーナス+2)


特徴

群れ戦術:最低1体の味方がクリーチャーの1.5m(5フィート)以内にいて無力状態でないなら、ギャングはそのクリーチャーへの攻撃ロールに有利を得る。

アクション

メタル・バトン:近接攻撃ロール:+4、間合い1.5m(5フィート)。ヒット:5(1d6+2)[殴打]ダメージ。

オートマチック・ピストル:遠隔攻撃ロール:+3、射程12/36m(40/120フィート)。ヒット:8(2d6+1)[刺突]ダメージ。

ワナビー

中型・人型生物あるいは人造


AC:12

hp:11(2d8+2)

移動速度:9m(30フィート)


【筋】 【敏】 【耐】 【知】 【判】 【魅】
11(+0) 12(+1) 12(+1) 10(+0) 10(+0) 10(+0)

装備:ナイフ、オートマチック・ピストル、レザー・ジャケット

感覚:受動〈知覚〉10

言語:バベル言語

脅威度:1/8(25XP;習熟ボーナス+2)


アクション

ナイフ:近接攻撃ロール:+3、間合い1.5m(5フィート)または射程6/18m(20/60フィート)。ヒット:3(1d4+1)[刺突]ダメージ。

オートマチック・ピストル:遠隔攻撃ロール:+3、射程12/36m(40/120フィート)。ヒット:8(2d6+1)[刺突]ダメージ。

結末

店の封鎖を解除すれば警官隊が突入し、襲撃者たちは制圧される。キャラクターたちは(彼らが望むなら)グレイン社から謝礼として2【財力点】を得るとともに、ニュースで報道されて1【勇名点】を得る。

This work includes material taken from the System Reference Document 5.1 (“SRD 5.1”) by Wizards of the Coast LLC and available at https://dnd.wizards.com/resources/systems-reference-document. The SRD 5.1 is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International License available at https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.